【トイレトレーニング⑦】トイレの踏み台 うまくしゃがーむ(洋式専用)到着! 感想

宜しければ、ポチっとお願いします。
泣いて喜びます。・:*+.\(( °ω° ))/.:+
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村


育児ランキングへ



こんにちは。
フラワーです。

楽天スーパーセール中に購入した、娘の
トイレ用の踏み台が到着しました(*^^*)


アンパンマンの補助便座しかなかった我が家のトイレトレーニンググッズ。





足場が安定した方が良いのでは…と色々考えて、踏み台を購入する事にしました。


購入した踏み台はこちら。
トイレが狭いので、小さめなプラスチックの台をセレクト。




早速トイレに装着です。


IMG_7697.JPG


1回1回娘が使う度に取り外さないといけないかな?と思っていましたが、かなり奥まで入るので大人が使う時もそのまま置いてあっても大丈夫そうかな??というのが第一印象。




トイレ以外にも、ちょっとした踏み台に使えそうです。


IMG_7698.JPG


さて実際の使用感はというと…。


今まで娘をよっこらしょと抱き抱えて便座に座らせていたんでしが、このうまくしゃがーむを一目見た娘は、何も説明しなくても自分でこの踏み台を使って便座に座ってくれるように(*´∀`*)


片側に体重をかけちゃうとグラつくので、娘が登る時に大人が反対側を押さえていなくてはいけませんが、登り降りを自らやってくれるようになったのは妊娠中の体にはかなり助かりました。



座ると足が完全につくわけではないですが、足先だけでも安定するようになって娘も安心したようです(*^^*)


さぁ、後は出るようになるだけ!!
(ここからが難しい)




ま、焦らず焦らず、のんびりのんびり…ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘焦



踏み台といっても色々あるようです。⬇︎









最初はおまるタイプを購入するという手も…。