【天才棋士・藤井四段が幼少期に遊んでいたおもちゃ!?】祝☆29連勝!藤井聡太さん(*^^*)類似品のおもちゃも紹介!ボーネルンド etc...

宜しければ、ポチっとお願いします。
泣いて喜びます。・:*+.\(( °ω° ))/.:+
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村


育児ランキングへ



こんにちは。
フラワーです(*^^*)


藤井四段の話題でテレビや新聞は持ちきりですね(*゚▽゚*)

個人的には同じ県出身なので嬉しいです!!
14歳ですごい人もいるもんだ。
うちの娘、どうですか?ww
一回りくらいなら母は気にしませんよ♡
(気が早い)






…いや、まだ娘も2歳。
女流棋士という道も…ww




私、将棋を打った事は人生で一度もありませんが…(爆)
囲碁は某漫画が流行っていた時にちょっとやってみた事がありますが…。
ん?結果?
ルールがいまいち理解できず終わりましたよ?
( ´_ゝ`)ちーん。



そしてこちらが噂の、藤井四段が幼少期に遊んでいたおもちゃ。

⬇︎キュボロスタンダード。⬇︎




購入できるものは、たっ、高い!(゚ω゚)





入荷未定ですが、正規品は2〜4万円くらい…みたいですね。






キュボロと名の付く正規品は入荷未定か予約して入荷待ち状態。
藤井四段の知名度すごいです。




キュボロでは無いのですが、個人的には似たようなおもちゃを色々なメーカーさんが出しているような気も…。






ボーネルンドのクアドリラシリーズが中々楽しそう(*^^*)

⬇︎クアドリラ ツイスト&レール セット⬇︎




⬇︎クアドリラ ベーシックセット⬇︎




⬇︎1歳児向けのはじめてのボール転がし⬇︎




⬇︎ピタゴラスイッチ⬇︎




⬇︎トリックストリック スパイラルコースター⬇︎



⬇︎トリックストラック スピン&スワール⬇︎




色々なメーカーさんがこぞって出しているので、自分で自由に組み立てて玉を転がす…というのはかなり勉強になるおもちゃなのかな?
と私が勉強になりました。

娘がもう少し大きくなったら、親子で組み立てながら遊ぶのも楽しいかもしれませんね(*´∀`*)


以前ボーネルンドに行った時は、娘はクアドリラシリーズに夢中でした。
玉を転がすよりも、綺麗なビー玉が気になっていたようでしたがσ(^_^;)

IMG_7961.JPG

組み立てに興味を持つのはもう少し先かな??








第一子妊娠中はずっとノンカフェインの麦茶かルイボスティーを中心に飲んでいました!
最初はクセがあるルイボスティーの味が苦手だったんですが、飲み続けるうちに美味しく感じられるように…(*´∀`*)
やはり毎日飲む物なので、妊娠中は安全な物を飲めて良かったです。
第二子は悪阻が酷くルイボスティーがダメだったんですが、悪阻開けからまたルイボスティーを再開。
有害物質が一切含まれていない最高級品質のルイボスティー飲み比べセットオススメです。
授乳中なども安心ですねヽ(*^ω^*)ノ





この記事へのコメント