【節約時短ごはん】トマトスープ&チーズ&リゾット★クノール 太陽が香る 真っ赤な完熟トマト☆美味!
いつも読んで頂きありがとうございます。
感謝の気持ちでいっぱいです。
宜しければ、応援クリックよろしくお願いします。

にほんブログ村

育児ランキングへ

買い物・ショッピングランキングへ
こんにちは(o^^o)
フラワーです。
本日は最近ハマった節約時短ごはんの一品をご紹介させて頂きます。
フラワーの3分間クッキングー🎵
【トマトスープ&チーズ&リゾット】
用意する物
★太陽が香る真っ赤な完熟トマト×1袋
★お湯×150ml
★とろけるチーズ×好きなだけ
★ごはん×1人分
これこれ⬇︎
①まずは普通に規定通りのお湯を投入ー!
フラワーは気持ち20ミリくらい多めに入れてます。笑

②しっかりかき混ぜて、チーズをドバっ!
(彩りにパセリがあればふっても◎)

チーズはとろければ何でも美味しいと思います。

美味しいトマトチーズスープの出来上がり〜(o^^o)
ふざけてないですよ?
これがまた普通にトマト缶で作ったスープかのように美味しいのです!
さらに
③半分くらいスープとして飲んだら、そのままごはんをドボン!
かき混ぜてトマトチーズリゾットの完成です!!
ここで更にチーズを投入すれば、より贅沢に♡
忙しい朝や1人きりのお昼ごはんにいかがでしょうか!!(о´∀`о)
今回は普通の深皿で作ってますが、マグカップでも良いかと思います。
割と濃いしっかりしたトマト味で、そのまま飲んでももちろん美味しいです。
姉妹品の濃厚マッシュルームもなかなか美味でした( ´∀`)
同じようにチーズやごはんを入れてリゾットもありかと思います。
これこれ⬇︎
1袋が90円前後なので、それにお湯、チーズ、ごはんでトータル200円ちょっとくらいでしょうか。
スーパーで2個でいくらみたいに販売されている事があるので、安い時にまとめて購入すれば更にお得!
美味しくて2袋目に行きそうなのを我慢するのが大変です( ´ ▽ ` )
オニオングラタンにチーズもありですね…( ´∀`)
クノールさんはフラワーのお昼ごはんの味方であります。
フランスパンや食パンを付けて食べてもまた美味しい(・∀・)
☆ミキハウス大好き☆
http://hanagasaku2018.seesaa.net

にほんブログ村

にほんブログ村
応援クリックお待ちしてます(о´∀`о)

人気ブログランキング

おもちゃ・玩具ランキングへ
感謝の気持ちでいっぱいです。
宜しければ、応援クリックよろしくお願いします。

にほんブログ村

育児ランキングへ

買い物・ショッピングランキングへ
こんにちは(o^^o)
フラワーです。
本日は最近ハマった節約時短ごはんの一品をご紹介させて頂きます。
スポンサーリンク
フラワーの3分間クッキングー🎵
【トマトスープ&チーズ&リゾット】
用意する物
★太陽が香る真っ赤な完熟トマト×1袋
★お湯×150ml
★とろけるチーズ×好きなだけ
★ごはん×1人分
これこれ⬇︎
①まずは普通に規定通りのお湯を投入ー!
フラワーは気持ち20ミリくらい多めに入れてます。笑

②しっかりかき混ぜて、チーズをドバっ!
(彩りにパセリがあればふっても◎)

チーズはとろければ何でも美味しいと思います。

美味しいトマトチーズスープの出来上がり〜(o^^o)
ふざけてないですよ?
これがまた普通にトマト缶で作ったスープかのように美味しいのです!
さらに
③半分くらいスープとして飲んだら、そのままごはんをドボン!
かき混ぜてトマトチーズリゾットの完成です!!
ここで更にチーズを投入すれば、より贅沢に♡
忙しい朝や1人きりのお昼ごはんにいかがでしょうか!!(о´∀`о)
今回は普通の深皿で作ってますが、マグカップでも良いかと思います。
割と濃いしっかりしたトマト味で、そのまま飲んでももちろん美味しいです。
姉妹品の濃厚マッシュルームもなかなか美味でした( ´∀`)
同じようにチーズやごはんを入れてリゾットもありかと思います。
これこれ⬇︎
1袋が90円前後なので、それにお湯、チーズ、ごはんでトータル200円ちょっとくらいでしょうか。
スーパーで2個でいくらみたいに販売されている事があるので、安い時にまとめて購入すれば更にお得!
美味しくて2袋目に行きそうなのを我慢するのが大変です( ´ ▽ ` )
オニオングラタンにチーズもありですね…( ´∀`)
クノールさんはフラワーのお昼ごはんの味方であります。
フランスパンや食パンを付けて食べてもまた美味しい(・∀・)
☆ミキハウス大好き☆
http://hanagasaku2018.seesaa.net
スポンサーリンク

にほんブログ村

にほんブログ村
応援クリックお待ちしてます(о´∀`о)

人気ブログランキング

おもちゃ・玩具ランキングへ
この記事へのコメント