【節分】節分アイテム&恵方巻き大紹介☆2019年の節分はどう過ごす?!の巻
いつも読んで頂きありがとうございます。
感謝の気持ちでいっぱいです。

こんにちは(о´∀`о)
フラワーです。
1月も半ばを過ぎ、そろそろ2月のイベントの準備を始める頃でしょうか。
2月といえば、節分と恵方巻き!!
1歳2ヶ月の次女はまだ節分の豆は硬くて食べられない(と思う)のですが、赤ちゃん向けの節分商品もあったりしますよ☆
卵ボーロなら赤ちゃんも節分を楽しめちゃいますね!(o^^o)
3歳の長女も卵ボーロの方が喜びそうです。
リアルなお面付きのものも…。
フラワーがこどもの頃は、大人は豆がたくさん食べられていいなぁ〜と思っていましたが、大人になってしまうとそれ程嬉しくなくなってしまいました(^◇^;)
美味しい豆をたくさん食べたいものです。

また節分といえば恵方巻き。
3歳10ヶ月の長女、お寿司はたまごや鉄火巻きなどは食べられるようになってきました。
2歳代の長女はお寿司屋さんに行くと、ひたすらポテトだったので大変な進歩であります・:*+.\(( °ω° ))/.:+
今年からはそろそろ長女も恵方巻きに挑戦したいところではありますが、恵方巻きは大きいので長女はかぶりつけるのでしょうか。
こっちの甘い方が喜びそう…(。-∀-)
すぐにバレンタイン商戦に入ってしまうので、さらっと過ごしがちなフラワーではありますが今年の節分も楽しみたいところです。
ちなみにフラワーの節分は毎年こんな感じです⬇︎
【節分】鬼と恵方巻き☆長女と赤鬼さんの行方は……♡
http://www.hanagasaku2017.com/article/456577184.html
2018年の節分は赤鬼さんに会えませんでしたが、2019年はどうなるのか!?
それでは皆様。
良いお買い物をっっ!
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄▽ ̄)┘
【楽天市場】お買い物マラソン・スーパーセールを完走する方法!!★フラワーのオススメ品&購入品大紹介
http://www.hanagasaku2017.com/article/463691943.html

☆ミキハウス大好き☆
http://hanagasaku2018.seesaa.net

にほんブログ村

にほんブログ村
応援クリックお待ちしてます(о´∀`о)

人気ブログランキング

おもちゃ・玩具ランキングへ

育児ランキングへ
感謝の気持ちでいっぱいです。
こんにちは(о´∀`о)
フラワーです。
1月も半ばを過ぎ、そろそろ2月のイベントの準備を始める頃でしょうか。
スポンサーリンク
2月といえば、節分と恵方巻き!!
1歳2ヶ月の次女はまだ節分の豆は硬くて食べられない(と思う)のですが、赤ちゃん向けの節分商品もあったりしますよ☆
卵ボーロなら赤ちゃんも節分を楽しめちゃいますね!(o^^o)
3歳の長女も卵ボーロの方が喜びそうです。
リアルなお面付きのものも…。
フラワーがこどもの頃は、大人は豆がたくさん食べられていいなぁ〜と思っていましたが、大人になってしまうとそれ程嬉しくなくなってしまいました(^◇^;)
美味しい豆をたくさん食べたいものです。

また節分といえば恵方巻き。
3歳10ヶ月の長女、お寿司はたまごや鉄火巻きなどは食べられるようになってきました。
2歳代の長女はお寿司屋さんに行くと、ひたすらポテトだったので大変な進歩であります・:*+.\(( °ω° ))/.:+
今年からはそろそろ長女も恵方巻きに挑戦したいところではありますが、恵方巻きは大きいので長女はかぶりつけるのでしょうか。
こっちの甘い方が喜びそう…(。-∀-)
すぐにバレンタイン商戦に入ってしまうので、さらっと過ごしがちなフラワーではありますが今年の節分も楽しみたいところです。
ちなみにフラワーの節分は毎年こんな感じです⬇︎
【節分】鬼と恵方巻き☆長女と赤鬼さんの行方は……♡
http://www.hanagasaku2017.com/article/456577184.html
2018年の節分は赤鬼さんに会えませんでしたが、2019年はどうなるのか!?
それでは皆様。
良いお買い物をっっ!
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄▽ ̄)┘
【楽天市場】お買い物マラソン・スーパーセールを完走する方法!!★フラワーのオススメ品&購入品大紹介
http://www.hanagasaku2017.com/article/463691943.html
☆ミキハウス大好き☆
http://hanagasaku2018.seesaa.net
スポンサーリンク

にほんブログ村

にほんブログ村
応援クリックお待ちしてます(о´∀`о)

人気ブログランキング

おもちゃ・玩具ランキングへ

育児ランキングへ
この記事へのコメント