【こどもちゃれんじ English ほっぷ1月号 】3〜4歳向け☆ご紹介

いつも読んで頂きありがとうございます。
感謝の気持ちでいっぱいです。



こんにちは(о´∀`о)
フラワーです。

ずいぶん遅くなりましたが、今月もこどもちゃれんじEnglish 1月号がやって参りました!!

スポンサーリンク




インフルエンザが我が家にも大流行している最中、幼稚園を休んでいる時に何とか消化できました(^◇^;)ふー

インフルエンザと言っても熱さえ下がれば、あとは元気な3歳児…。

張り切って色々励んで頂きました!!
元気なんだったら、ちゃれんじのワークやるよ!と言うと何故か『長女ちゃんちょっとねむい…。』とか言い出していましたがww
さっきまで元気に遊びまわっていなかったかい?ww


というわけで。
今回でラスト。
こどもちゃれんじEnglish1月号の全体画像はこちらです!
3DE879F9-E88B-46DE-A6C8-D0FB13A49A95.jpeg

Let Me Try!(本誌)
DVD
えいごわかるかな?DVD
おふろポスター(両面)
カセットブックセット
Parents(親向けの冊子)


宣伝のチラシはこちらです。
266078C7-71E5-401C-A513-5F01547F453D.jpeg


まず今回のエデュトイはカセットブックセット。
CF77EF77-7DA9-4195-989C-DD70D2D8FDAE.jpeg

前号の11月号に付いていたエデュトイとセットで遊ぶようです。
6B98A9AF-A2B5-4FA0-AA15-736D7CBDEB2C.jpeg

6F15ED19-8622-49C3-B27C-D2766C4C4C87.jpeg

詳しくはこちら⬇︎
【こどもちゃれんじ English ほっぷ11月号 】3〜4歳向け☆ご紹介
http://www.hanagasaku2017.com/article/462721814.html


前号のエデュトイのちゅうもんマシーンに、今号のカセットをセット。

問題がランダムで出てくるので、耳で問題を聞きながら、答えのボタンを押す。
DA4F034B-2CBC-4A76-8B8A-09706DC3EE01.jpeg

そんな感じで進めるエデュトイのようです。


最初は難しそうでしたが、コツをつかむと進めやすい感じ。

聞き取りの良い勉強になりました。


最初に、前号のちゅうもんマシーンが無い!!(゚ω゚)
と母娘で慌てて探したのも良い思い出であります(~_~;)


おもちゃで遊ぶ前に、付属のDVDを見ておくと、お子さんがすんなり入りやすいかもしれませんね。
5BB10A8E-412D-4096-98AF-92D8F71B545F.jpeg



そして本誌。
今回はほっぷEnglishとしては最終号。
59E9223F-3C7D-41E1-9745-853F09E06CAA.jpeg

まとめに入っている感じです。
D04B5D67-A6A0-48D0-A489-994FD00DF610.jpeg

数を英語で数えましょう。
…が12まで増えています。
全ページフルカラーで見やすく、3〜4歳児に興味が持てそうな英単語ばかりが載っていますが、3歳10ヶ月の長女。
記憶するのに苦戦していました(^◇^;)


今回フラワーが感動したのが、こちらのえいごわかるかな?DVD。82019E2D-656F-4E42-8C09-A0CA45C8D14C.jpeg

6A315BDA-5F80-4541-960C-AB0C6A6C544D.jpeg

3個の単語から、正しい答えを自分で選ぶゲーム方式でとっても楽しそうでした。

4783F681-B497-45ED-BE12-B18DADE63942.jpeg

ゲームで遊びながら、正しい答えを覚えられちゃうなんて中々良いではないですか!

見ているだけより、参加型の方が記憶に残りやすそうだなぁという印象でした。



お風呂ポスターもカラフルで可愛いデザインで、お風呂に入りながら一緒に◯◯はどれ?などとやったり。
6A3D740B-1B6B-4CA7-9B0C-FB60C0571B7E.jpeg

両面あるのが良いですね!




…というわけで、2年間続けていたこどもちゃれんじEnglishは一旦終了となりました。

2年間、隔月ではありましたが、母娘で一生懸命頑張りました( ;∀;)

拙いご紹介ではありましたが、ここまで読んで下さって本当にありがとうございました。
感謝でいっぱいですm(_ _)mぺこり


ちなみにDVDやParents(親向けの冊子)の冊子の裏側に次回のエデュトイ(おもちゃ)が載っていて、長女はちょっと悲しそうでした…。
次回からリモコン操作も増え、参加型になればもう少し英語の勉強の意欲も湧くかも…?
FEAFEC45-3044-4272-8414-73F0B8DD7838.jpeg

…なんて思ったりもしなくは無いですが…。


また申し込んじゃうか…悩⬇︎
ベネッセ「こどもちゃれんじEnglish」

ちょっと要検討です。

…というわけで。

またお会いする日まで!ヽ(;▽;)ノ

あ、こどもちゃれんじはずっと続けますので、またそちらでよろしくお願い致します。

それでは!!
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄▽ ̄)┘



こどもちゃれんじ始めませんか(^^)
資料請求だけでも☆
ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

【楽天市場】お買い物マラソン・スーパーセールを完走する方法!!★フラワーのオススメ品&購入品大紹介
http://www.hanagasaku2017.com/article/463691943.html



☆ミキハウス大好き☆
http://hanagasaku2018.seesaa.net
スポンサーリンク



にほんブログ村 子育てブログ 2014年4月〜15年3月生まれの子へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 2017年4月〜18年3月生まれの子へ
にほんブログ村
応援クリックお待ちしてます(о´∀`о)

人気ブログランキング

おもちゃ・玩具ランキングへ

育児ランキングへ

5点セットパンツスーツ<レギュラー>


着回し力抜群!王道の4点セットワンピーススーツ

この記事へのコメント