【お買い物マラソン】3/21〜26開催★楽天お買い物マラソンのフラワー購入品&オススメ品☆フラワーが選んだお名前シールは…?
いつも読んで頂きありがとうございます。
感謝の気持ちでいっぱいです。

こんにちは(*^ω^*)
フラワーです。
先日の3月21日〜26日まで開催の、楽天お買い物マラソンお疲れさまでした!
3月は楽天スーパーセールもあり買いまわりイベントが2回もあったので、お買い物チャンスがたくさん・誘惑も盛りだくさんでした。
今回フラワーの購入した物は、恒例の消耗品。
【楽天市場】お買い物マラソン・スーパーセールを完走する方法!!★フラワーのオススメ品&購入品大紹介
http://www.hanagasaku2017.com/article/463691943.html
オムツは買いまわりイベントの時期に購入すると良い感じの頻度に。
(我が家の場合は)
シャンプーやトリートメントも。
⬆︎の店舗、アンドハビットは1度購入し、メルマガを希望すれば毎回500円引き(3000円以上購入)のクーポンがメールで届きますのでおススメです。

そして、ついに!!
長女の4月からの年中さんのクラス名がわかったのでお名前シールやお名前スタンプを発注しました!!・:*+.\(( °ω° ))/.:+
フラワーが注文したお名前シールやスタンプはこちらです。⬇︎
ギターパンダのお名前シール工房⬇︎
布製の物のタグに貼ったらピカイチ!
お洋服や下着などのタグにぎゅっと貼っておけば、何回お洗濯しても取れません。
昨年1年間こちらのシールを使っていましたが、タグに貼って取れた事はほぼ無しです。
フラワーの超オススメお名前シールです。
デザインも56種類と中々豊富にあります。

フラワーは春や夏に向けてさくら柄・クローバー柄や金魚柄・お魚柄を推していましたが、
長女が『シロクマがいい!』と絶対譲らず、シロクマに…(-_-;)
何故シロクマなんだ長女よ……。
シロクマも可愛いですけどね…。
ホビナビ⬇︎
耐水・耐熱のお名前シールはこちら⬆︎を注文しました。
主にプラスチック製の物に貼る予定です。
お弁当箱、スプーンやフォーク、コップ、はし、水筒、お道具系など、幼稚園ではプラスチック製のものに貼るシールも結構使います。
大きなサイズから小さなサイズまで様々な形があるので、1枚あれば色々使える便利なシールです(о´∀`о)
デザインも豊富で、お子さんと選びあっこするのもまた楽しいと思われます。
(我が家は軽くバトルになりますがww)
ハンコヤストア⬇︎
タグなどが無い布製の物など、お名前シールだと貼りにくい剥がれやすい物などは、お名前スタンプが便利です。
昨年1年間、靴下やハンカチなどはこちらのスタンプにかなりお世話になりました。
かなり耐久性があり、お洗濯してもすぐに滲んだり取れたりはなく、1年を通して2〜3回押し直したくらいです。
オムツなどにも綺麗に押せますよ☆
詳しくはこちら⬇︎
【使用感想】お名前シール&お名前スタンプ使ってみました☆お名前シール工場・ギターパンダのお名前シール工房・ハンコヤストア★大紹介!
http://www.hanagasaku2017.com/article/458963304.html
お名前スタンプはなるべく前日の夜までに押した方が安全かもしれませんが、お名前シールは朝のバタバタしている時にもパパっと貼れて有り難たいです(о´∀`о)
ちなみに幼稚園ではよく参観日などの保護者が出向くイベントがよくあるので、毎回持ち物に保護者用のスリッパが必要です。
昨年1年間は普通の自宅で使う用のスリッパで何とかしていましたが、やっと携帯スリッパを購入しました(о´∀`о)
そして前回のスーパーセールで購入したスリッポン。
これこれ⬇︎
めちゃくちゃ履きやすくて歩きやすい!!
色違いで購入したくなってしまいました( ´ ▽ ` )
お値段がお値段なので、公園や雨の日なども気にせず履けるのが魅力的。
雨の日はこちらもオススメです⬇︎
こちらも便利🎵
あとはスリッポン用の靴下も購入しました。⬇︎
色々なタイプが選べて良かったです。
一足あたり275円、かつ履き心地も良い感じでしたよ☆
こちらのぺたんこパンプスも歩きやすかったです(о´∀`о)
痛くなるかなぁと思いましたが、靴ずれも今のところなくラッキーでした。
というわけで、今回はお名前シールや靴特集になってしまいました。
また次回もお買い物を楽しんじゃいましょうっっ!
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄▽ ̄)┘


☆ミキハウス大好き☆
http://hanagasaku2018.seesaa.net

にほんブログ村

にほんブログ村
応援クリックお待ちしてます(о´∀`о)

人気ブログランキング

おもちゃ・玩具ランキングへ

育児ランキングへ


感謝の気持ちでいっぱいです。
こんにちは(*^ω^*)
フラワーです。
先日の3月21日〜26日まで開催の、楽天お買い物マラソンお疲れさまでした!
3月は楽天スーパーセールもあり買いまわりイベントが2回もあったので、お買い物チャンスがたくさん・誘惑も盛りだくさんでした。
スポンサーリンク
今回フラワーの購入した物は、恒例の消耗品。
【楽天市場】お買い物マラソン・スーパーセールを完走する方法!!★フラワーのオススメ品&購入品大紹介
http://www.hanagasaku2017.com/article/463691943.html
オムツは買いまわりイベントの時期に購入すると良い感じの頻度に。
(我が家の場合は)
シャンプーやトリートメントも。
⬆︎の店舗、アンドハビットは1度購入し、メルマガを希望すれば毎回500円引き(3000円以上購入)のクーポンがメールで届きますのでおススメです。

そして、ついに!!
長女の4月からの年中さんのクラス名がわかったのでお名前シールやお名前スタンプを発注しました!!・:*+.\(( °ω° ))/.:+
フラワーが注文したお名前シールやスタンプはこちらです。⬇︎
ギターパンダのお名前シール工房⬇︎
布製の物のタグに貼ったらピカイチ!
お洋服や下着などのタグにぎゅっと貼っておけば、何回お洗濯しても取れません。
昨年1年間こちらのシールを使っていましたが、タグに貼って取れた事はほぼ無しです。
フラワーの超オススメお名前シールです。
デザインも56種類と中々豊富にあります。

フラワーは春や夏に向けてさくら柄・クローバー柄や金魚柄・お魚柄を推していましたが、
長女が『シロクマがいい!』と絶対譲らず、シロクマに…(-_-;)
何故シロクマなんだ長女よ……。
シロクマも可愛いですけどね…。
ホビナビ⬇︎
耐水・耐熱のお名前シールはこちら⬆︎を注文しました。
主にプラスチック製の物に貼る予定です。
お弁当箱、スプーンやフォーク、コップ、はし、水筒、お道具系など、幼稚園ではプラスチック製のものに貼るシールも結構使います。
大きなサイズから小さなサイズまで様々な形があるので、1枚あれば色々使える便利なシールです(о´∀`о)
デザインも豊富で、お子さんと選びあっこするのもまた楽しいと思われます。
(我が家は軽くバトルになりますがww)
ハンコヤストア⬇︎
タグなどが無い布製の物など、お名前シールだと貼りにくい剥がれやすい物などは、お名前スタンプが便利です。
昨年1年間、靴下やハンカチなどはこちらのスタンプにかなりお世話になりました。
かなり耐久性があり、お洗濯してもすぐに滲んだり取れたりはなく、1年を通して2〜3回押し直したくらいです。
オムツなどにも綺麗に押せますよ☆
詳しくはこちら⬇︎
【使用感想】お名前シール&お名前スタンプ使ってみました☆お名前シール工場・ギターパンダのお名前シール工房・ハンコヤストア★大紹介!
http://www.hanagasaku2017.com/article/458963304.html
お名前スタンプはなるべく前日の夜までに押した方が安全かもしれませんが、お名前シールは朝のバタバタしている時にもパパっと貼れて有り難たいです(о´∀`о)
ちなみに幼稚園ではよく参観日などの保護者が出向くイベントがよくあるので、毎回持ち物に保護者用のスリッパが必要です。
昨年1年間は普通の自宅で使う用のスリッパで何とかしていましたが、やっと携帯スリッパを購入しました(о´∀`о)
そして前回のスーパーセールで購入したスリッポン。
これこれ⬇︎
めちゃくちゃ履きやすくて歩きやすい!!
色違いで購入したくなってしまいました( ´ ▽ ` )
お値段がお値段なので、公園や雨の日なども気にせず履けるのが魅力的。
雨の日はこちらもオススメです⬇︎
こちらも便利🎵
あとはスリッポン用の靴下も購入しました。⬇︎
色々なタイプが選べて良かったです。
一足あたり275円、かつ履き心地も良い感じでしたよ☆
こちらのぺたんこパンプスも歩きやすかったです(о´∀`о)
痛くなるかなぁと思いましたが、靴ずれも今のところなくラッキーでした。
というわけで、今回はお名前シールや靴特集になってしまいました。
また次回もお買い物を楽しんじゃいましょうっっ!
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄▽ ̄)┘
☆ミキハウス大好き☆
http://hanagasaku2018.seesaa.net
スポンサーリンク

にほんブログ村

にほんブログ村
応援クリックお待ちしてます(о´∀`о)

人気ブログランキング

おもちゃ・玩具ランキングへ

育児ランキングへ
スポンサーリンク

この記事へのコメント