【断捨離⑥】キッチンの収納・憧れのカラトリーボックス

いつも読んで頂きありがとうございます。
感謝の気持ちでいっぱいです。

楽天ROOMはじめました☆
https://room.rakuten.co.jp/room_a7c360e9d7/items

【福袋情報】ミキハウス・ダブルB 2019 サマーパック☆ホットビスケッツのサマーパックは…?
http://www.hanagasaku2017.com/article/465182300.html

こんにちは(o^^o)
フラワーです。

4月から幼稚園年中さんになった長女。
新学期に入り、空いた時間で気になっていたキッチンの一部分を片付ける事が出来ました!

スポンサーリンク



キッチンのお箸やスプーン、お玉とかの小さめな調理器具が入っている引き出し。


ずっとごちゃごちゃしていて使いにくく、いらない物(使わなさそうな物)もチラホラ見受けられます。
F1D5361D-3F35-4F90-8CA6-01378D68B0D5.jpeg


これを捨てよう!

そしてぐちゃぐちゃなのを少しでも片付けよう!!


そう思いたちました。



もう何年も使っていない物、こどもが成長してしまい使わなくなった物、使うかなと思って結局使わなかった物。



それを思い切って、捨て!捨て!捨て!




たまったゴミは小さめな袋2つ分でした。

B2EA3A07-3693-4A73-8306-8B7B887ED6B8.jpeg


そして仕切りケース(カラトリーケース)を洗って綺麗に。

足りない分は100均(セリア)で買い足しました。


ちょっとお値段はしますが、伸縮性のオシャレなカラトリーケースを発見!!
これなら色々なサイズの引き出しに合いますね(о´∀`о)








オシャレなカラトリーやカラトリーを仕舞うグッズは憧れます(о´∀`о)
ポイントが入ったら考えよう…。


そんなわけで、綺麗になった引き出しはこちら。⬇︎

4EA6FE1B-8B96-4B53-904A-429AA1DF4995.jpeg


あんまり変わってないように見えますが、使いやすくなりした(笑)


ふぅ。スッキリ!


今回はちゃんと断捨離出来て良かったです。









【楽天市場】お買い物マラソン・スーパーセールを完走する方法!!★フラワーのオススメ品&購入品大紹介
http://www.hanagasaku2017.com/article/463691943.html

☆ミキハウス大好き☆
http://hanagasaku2018.seesaa.net
スポンサーリンク



にほんブログ村 子育てブログ 2014年4月〜15年3月生まれの子へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 2017年4月〜18年3月生まれの子へ
にほんブログ村
応援クリックお待ちしてます(о´∀`о)

人気ブログランキング

おもちゃ・玩具ランキングへ

育児ランキングへ

スポンサーリンク





富士通 WEB MART



この記事へのコメント