【ドラマ】きのう何食べた?感想など(ネタバレあり)☆ドラマ・原作あれこれ話・よしながふみさん★
いつも読んで頂きありがとうございます。
感謝の気持ちでいっぱいです。
楽天ROOMはじめました☆
https://room.rakuten.co.jp/room_a7c360e9d7/items

【福袋情報】ミキハウス・ダブルB 2019 サマーパック☆ホットビスケッツのサマーパックは…?
http://www.hanagasaku2017.com/article/465182300.html
こんにちは(о´∀`о)
フラワーです。
元々出産前からテレビをあまり見ないタイプで、産後はEテレ一色!!
…でありましたが、最近楽しみなドラマが出来ました♡♡
その名も、よしながふみさん原作の『きのう何食べた?』であります!
ドラマ24
きのう何食べた?
https://www.tv-tokyo.co.jp/kinounanitabeta/smp/
原作のよしながふみさん(漫画家)の昔からの大ファンなので、もちろんこの漫画も連載開始から愛読していました。
原作は2007年から連載開始しているので、現在連載12年!!
原作の1巻の時点ではカッコいいお兄さんだった主役2人ですが、最新刊15巻ではすっかりイケオジ達にww
現在では連載期間に合わせてしっかり歳を取っているようですが、ドラマではどうするのか。
とてもワクワクしています(о´∀`о)
あらすじなど気になる方はドラマや漫画を読んでみて下さいね!
簡単に言うと、仲良しなおじさん(お兄さん)2人が、超経済的かつ超家庭的にご飯を作り食べる話しです(`・ω・´)
2007年連載当初は、随分と淡々としたお話しなんだな?
いや、別にこういったテイストも好きではあるんだけど、シロさんの経済的な感覚や料理の腕前が神すぎて、
下手なファンタジー漫画よりもファンタジー!!
…といった感覚を持っていました。
一回り歳を取ってしまった現在。
相変わらず、神すぎるシロさん達ではありますが、ずっと変わらない仲良しぶりに目頭が熱くなるものがあります。(←何目線)
不変であることって難しいよね( ;∀;)
家族とは…?
愛とは…?
共に暮らすとは…?
色々考えさせられるストーリーであります。
ゲイという設定があるので、深夜枠なんでしょうが、普通にゴールデンタイムでもいいような気も?
(料理と特売の話しがメインだしww)
というわけで、ドラマの感想なども。
ネタバレになるので、ご注意下さい。
【1話感想★】
シロさんが!ケンジが!
動いてる!!喋ってる!!
そんな感動に包まれて始まった第1話。
シロさん献立の詳細喋りすぎww
そして買い物にうるさすぎww
弁護士、顔良し、スタイル良し、高身長、きっと借金とか持病とかも無さそう(多分)、
なのにモテなさそう!!
(知らんけど)
はい、もう原作のイメージピッタリです。
西島秀俊さんありがとうございますありがとうございます。
尊い、尊いです!( ;∀;)
ケンジもオネエっぽいってほどでも無く、でも男らしいって感じでもなく、凄くケンジ。
ケンジです!!
シロさんに対しての気遣いっぷりが、ケンジでした!!
原作にかなり忠実に再現されていて、原作ファンの期待も全く裏切らない!!
シロさんのお母さんは原作はもう少し大人しめな弱そうなタイプにみえたけど、ドラマのシロさんのお母さんは何かめちゃくちゃ強そうww
きっとシロさんがノンケで結婚したら、奥さんと嫁姑関係でめちゃくちゃもめそう!!
こどもはこどもはまだなのっっっ!?
…とか毎日のように電話かけてきそう(偏見)なので、シロさんがゲイで良かったと思いました。
しかし、1話に出てきたケンジのお客さんは、普通にイヤな奴ですな…。
お客さんだからって、いつも髪切ってくれる人の家族の前で言っちゃうもんなのか?
【2話感想★】
ケンジ、嫉妬回ww
ケンジはどこか、昔の女性っぽいですね!ww
シロさんはバイとかじゃなくゲイなのに、昔むりくり付き合ってた女性にも嫉妬しちゃうもんなのかなー?と不思議に。
(そこらへんは人それぞれ?かな)
特に原作では描かれてなかったですが、ケンジの方が色々経験してそうなのになぁと思いました。
あ、経験があるから嫉妬深いのかww
逆パターンも見てみたいな( ̄∀ ̄)にやり
嫉妬もあるけど、シロさんの元彼女の悪口言ったりせず、素敵な女性でしたって認める事ができるケンジってカッコいいなぁと思いました。
個人的に元彼女の売ってるパンが食べてみたいです。
あのシロさんが高くても買っちゃうくらいだし。
以上、ドラマ1〜2話の感想でした(o^^o)
このレシピ本欲しくなってしまう…。
よしながふみさんの漫画はどれも大好きです☆
大奥はドラマや映画化もしてましたね。
昔ドラマやってましたね。⬇︎


【楽天市場】お買い物マラソン・スーパーセールを完走する方法!!★フラワーのオススメ品&購入品大紹介
http://www.hanagasaku2017.com/article/463691943.html
☆ミキハウス大好き☆
http://hanagasaku2018.seesaa.net

にほんブログ村

にほんブログ村
応援クリックお待ちしてます(о´∀`о)

人気ブログランキング

おもちゃ・玩具ランキングへ

育児ランキングへ


感謝の気持ちでいっぱいです。
楽天ROOMはじめました☆
https://room.rakuten.co.jp/room_a7c360e9d7/items
【福袋情報】ミキハウス・ダブルB 2019 サマーパック☆ホットビスケッツのサマーパックは…?
http://www.hanagasaku2017.com/article/465182300.html
こんにちは(о´∀`о)
フラワーです。
元々出産前からテレビをあまり見ないタイプで、産後はEテレ一色!!
…でありましたが、最近楽しみなドラマが出来ました♡♡
スポンサーリンク
その名も、よしながふみさん原作の『きのう何食べた?』であります!
ドラマ24
きのう何食べた?
https://www.tv-tokyo.co.jp/kinounanitabeta/smp/
原作のよしながふみさん(漫画家)の昔からの大ファンなので、もちろんこの漫画も連載開始から愛読していました。
原作は2007年から連載開始しているので、現在連載12年!!
原作の1巻の時点ではカッコいいお兄さんだった主役2人ですが、最新刊15巻ではすっかりイケオジ達にww
現在では連載期間に合わせてしっかり歳を取っているようですが、ドラマではどうするのか。
とてもワクワクしています(о´∀`о)
あらすじなど気になる方はドラマや漫画を読んでみて下さいね!
簡単に言うと、仲良しなおじさん(お兄さん)2人が、超経済的かつ超家庭的にご飯を作り食べる話しです(`・ω・´)
2007年連載当初は、随分と淡々としたお話しなんだな?
いや、別にこういったテイストも好きではあるんだけど、シロさんの経済的な感覚や料理の腕前が神すぎて、
下手なファンタジー漫画よりもファンタジー!!
…といった感覚を持っていました。
一回り歳を取ってしまった現在。
相変わらず、神すぎるシロさん達ではありますが、ずっと変わらない仲良しぶりに目頭が熱くなるものがあります。(←何目線)
不変であることって難しいよね( ;∀;)
家族とは…?
愛とは…?
共に暮らすとは…?
色々考えさせられるストーリーであります。
ゲイという設定があるので、深夜枠なんでしょうが、普通にゴールデンタイムでもいいような気も?
(料理と特売の話しがメインだしww)
というわけで、ドラマの感想なども。
ネタバレになるので、ご注意下さい。
【1話感想★】
シロさんが!ケンジが!
動いてる!!喋ってる!!
そんな感動に包まれて始まった第1話。
シロさん献立の詳細喋りすぎww
そして買い物にうるさすぎww
弁護士、顔良し、スタイル良し、高身長、きっと借金とか持病とかも無さそう(多分)、
なのにモテなさそう!!
(知らんけど)
はい、もう原作のイメージピッタリです。
西島秀俊さんありがとうございますありがとうございます。
尊い、尊いです!( ;∀;)
ケンジもオネエっぽいってほどでも無く、でも男らしいって感じでもなく、凄くケンジ。
ケンジです!!
シロさんに対しての気遣いっぷりが、ケンジでした!!
原作にかなり忠実に再現されていて、原作ファンの期待も全く裏切らない!!
シロさんのお母さんは原作はもう少し大人しめな弱そうなタイプにみえたけど、ドラマのシロさんのお母さんは何かめちゃくちゃ強そうww
きっとシロさんがノンケで結婚したら、奥さんと嫁姑関係でめちゃくちゃもめそう!!
こどもはこどもはまだなのっっっ!?
…とか毎日のように電話かけてきそう(偏見)なので、シロさんがゲイで良かったと思いました。
しかし、1話に出てきたケンジのお客さんは、普通にイヤな奴ですな…。
お客さんだからって、いつも髪切ってくれる人の家族の前で言っちゃうもんなのか?
【2話感想★】
ケンジ、嫉妬回ww
ケンジはどこか、昔の女性っぽいですね!ww
シロさんはバイとかじゃなくゲイなのに、昔むりくり付き合ってた女性にも嫉妬しちゃうもんなのかなー?と不思議に。
(そこらへんは人それぞれ?かな)
特に原作では描かれてなかったですが、ケンジの方が色々経験してそうなのになぁと思いました。
あ、経験があるから嫉妬深いのかww
逆パターンも見てみたいな( ̄∀ ̄)にやり
嫉妬もあるけど、シロさんの元彼女の悪口言ったりせず、素敵な女性でしたって認める事ができるケンジってカッコいいなぁと思いました。
個人的に元彼女の売ってるパンが食べてみたいです。
あのシロさんが高くても買っちゃうくらいだし。
以上、ドラマ1〜2話の感想でした(o^^o)
このレシピ本欲しくなってしまう…。
よしながふみさんの漫画はどれも大好きです☆
大奥はドラマや映画化もしてましたね。
昔ドラマやってましたね。⬇︎
【楽天市場】お買い物マラソン・スーパーセールを完走する方法!!★フラワーのオススメ品&購入品大紹介
http://www.hanagasaku2017.com/article/463691943.html
☆ミキハウス大好き☆
http://hanagasaku2018.seesaa.net
スポンサーリンク

にほんブログ村

にほんブログ村
応援クリックお待ちしてます(о´∀`о)

人気ブログランキング

おもちゃ・玩具ランキングへ

育児ランキングへ
スポンサーリンク

この記事へのコメント