【自宅で遊ぶ④】こどもとお風呂を楽しむ5つの方法★夏休みは自宅で水遊びタイム!

いつも読んで頂きありがとうございます。
感謝の気持ちでいっぱいです。

ブログ内で紹介されている商品リンクから商品を購入して下さるとブログ更新の励みになります。

【福袋情報】ミキハウス・ダブルB 2019 サマーパック☆ホットビスケッツのサマーパックは…?
http://www.hanagasaku2017.com/article/465182300.html

楽天ROOMはじめました☆
https://room.rakuten.co.jp/room_a7c360e9d7/items

こんにちは(о´∀`о)
フラワーです。

夏休みが始まり、早くも疲労感がきております。

スポンサーリンク



毎日夏休みが終わるまで、幼稚園の年中さん&1歳児となんとかその日その日をやり過ごしていかねばなりません。
(幼稚園のお迎えとかが無い分、時間的な制約が無いのは有り難いかもですが…)



…というわけで、我が家では午前中はお風呂&水遊びタイムです。






だって疲れて昼寝してくれるかもしれないから!!(爆)




長女が水遊びが大好きなので、1歳代から毎年夏場はそういった意味も含めてお風呂でよく水遊びをしていました。



2019年の今年からは1歳8カ月の次女も水遊びに参戦!



2人でワイワイお風呂場で遊んでいます。



普段は裸ですが、たまに水着を着て入りたい!と長女が言い出したので水着でお風呂タイムになることもww
4B298A96-91F6-47C6-B46A-BF3F5873D8FF.jpeg


そんなわけで本日は、我が家で大活躍しているお風呂のおもちゃや個人的に気になっているおもちゃ特集です。


【第5位】
お風呂用のおもちゃ(小さめ)


100円ショップのおもちゃコーナーによくある、お風呂用のおもちゃも集めたらかなり楽しいアイテムに!!

今年新たに投入するおもちゃはこちらです(о´∀`о)
2B92AB29-1265-4B83-B803-3FD03B052D1A.jpeg
(byダイソー)


水でふくらむスポンジに初めて挑戦してみました。



これはお風呂につけるとこんなスポンジが現れます。
※サイズは結構ミニなので、口に入れちゃうお子さんには要注意です。
37A2CBAF-66F1-44CF-8504-66360CD719F4.jpeg


破れない金魚すくい用のポイは使用頻度が高く、毎年買い替えています。
網ですくうのは幼児(1歳代)にはちょっと難しいようで、出来ると嬉しそうな顔が見られるのがまたたまりませんね(о´∀`о)


何度も使えて、リーズナブルなのがありがたい(o^^o)


【第4位】
リアルポイでおもちゃすくい(の練習)


楽天市場は色々な号数(厚さ)のリアルポイが販売しています。
100円ショップにもたまにあります(ぼそっ)





ポイは種類が4号・5号・6号・7号があり、4号が1番厚く、7号が1番薄い(破れやすい)です。
お子さんとは4号か5号で、夏祭りに向けて練習しても楽しいかもしれません(о´∀`о)

景品も色々あってまた楽しい(^o^)








【第3位】
バスボム(びっくらたまご)


今日はバスボムを入れていいよー!
…というと喜んでお風呂に来てくれます。

プリキュアやアンパンマンなどのちょっとお高めなやつの方が食いつきは良いですが、









100円ショップで販売しているバスボムも結構可愛い物が多くて助かります(;´Д`A






ピカピカ光るバスボムも個人的に気になるところです。






お風呂を暗くしたらまた違った雰囲気が★★


バスボムを作る事が出来るキットなどもあるようで、そのうち長女と作ってみたいなぁと思います。






【第2位】
浮き輪


普通のオーソドックスな浮き輪が1つあれば、もうそこはお風呂ではなくプールなのですww
D7B205C1-57C4-42A9-92CB-41CD528A4DB1.jpeg

100円ショップで今年はペンギンさんを購入しました!
BAD7D2EE-855D-4145-BF91-78887BFA2534.jpeg

BBB47176-8A7E-4D0F-9CED-EFC1D49B1D9D.jpeg

4歳の長女は普通の浮き輪でぷかぷか出来ますが、1歳の次女は浮き輪で浮く事が難しい模様。
足が入れられる用があった方がいいかもしれません。








【第1位】
お風呂用おもちゃ(大きめ)


アンパンマンなどのお風呂用(水遊び用)のおもちゃは中々優秀です!!

我が家にはこれの前機種がありますが、1歳8カ月の次女の食いつきが中々良いです。



これこれ⬇︎
C5152138-0E15-4155-9C58-2A4E5905752C.jpeg

前機種は定価だとすっかり高くなってしまいました…。




他にもアンパンマンのお風呂や水遊び系はなかなか人気が高そうですよ!

詳しくはこちら⬇︎
【自宅で遊ぶ③】次女かめさん砂場&水遊びデビュー★夏休みの安近短な過ごし方〜フラワー流〜
http://www.hanagasaku2017.com/article/467063357.html








【おまけ】
お風呂で遊びながら、ひらがなやすうじの勉強も一緒にやれば一石二鳥ですね(о´∀`о)
継続は力なりです!





我が家は⬇︎のシリーズのカタカナとメルちゃんのひらがなをお風呂の壁に貼っています。















色々な種類があるので、どれかはヒットするかもしれません!!
お風呂で毎回一緒に音読するだけでも違いますよ・:*+.\(( °ω° ))/.:+

6B96F914-C56D-4DB8-A9A4-4CAF388B9C48.jpeg
ひらがなのあ行の紙だけ行方不明に…汗


…というわけで、長い夏休み。
楽しいお風呂&水遊びタイムをお過ごしくださいっっ!
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄▽ ̄)┘



Instagramはじめました★
https://www.instagram.com/huaxiaohurawa/



【楽天市場】お買い物マラソン・スーパーセールを完走する方法!!★フラワーのオススメ品&購入品大紹介
http://www.hanagasaku2017.com/article/463691943.html

スポンサーリンク




にほんブログ村 子育てブログ 2014年4月〜15年3月生まれの子へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 2017年4月〜18年3月生まれの子へ
にほんブログ村
応援クリックお待ちしてます(о´∀`о)

人気ブログランキング

おもちゃ・玩具ランキングへ

育児ランキングへ

スポンサーリンク





富士通 WEB MART

この記事へのコメント