【こどもちゃれんじ すてっぷ】10月号(4〜5歳向け)☆ご紹介
いつも読んで頂きありがとうございます。
感謝の気持ちでいっぱいです。
【福袋情報】2020年 ホットビスケッツ 新春福袋情報★予約販売11/1からスタート!!
http://www.hanagasaku2017.com/article/470649109.html

こんにちは(о´∀`о)
フラワーです。
本日はこどもちゃれんじすてっぷ10月号(4〜5歳向け)のご紹介をさせて頂きます。
まずは全体画像はこんな感じになります。

宣伝のチラシはこんな感じです。

今月から、なんと!
来期4月から入学準備プログラムたいけんセットが入り始めました。

そういえば昨年のこの時期にも、今期のすてっぷのたいけんセットが届きましたっけ。
詳しくはこちら⬇︎
【こどもちゃれんじ ほっぷ】10月号(3〜4歳向け)☆ご紹介
http://www.hanagasaku2017.com/article/461984422.html
来期も早期特典がある模様です。
早めに申し込みしなくては!
もう来年4月から長女も年長さん。
月日が経つのは早いですね( ;∀;)ホロリ
詳細はまた追い追い書いていきたいと思います。
さて、今月のエデュトイ(おもちゃ)は、ぴかっと☆メッセンジャー。
(毎月恒例のひらがななぞりんで遊べるカードは今月から無いのかな??)
【ぴかっと☆メッセンジャー】

中を開けてみると…。

付属の三色のカラーペンで好きな文字を書いて…。

ぴかっと光らせると!!

綺麗です!!
パパに書いたステキなメッセージが光っています!!
これは書いてもらえたら嬉しいですね(о´∀`о)
仕事から帰ってきた夫も嬉しそうでありました。
自分で好きなように書けますが、文字をなぞるシートもあるので安心です。

文字を書く以外にも、イラストを書いたり、顔に当ててメガネを描いたり猫耳を描いたり。
楽しさ無限大!!
【ふしぎはっけん えほん】10月号

10月らしくハロウィンを楽しむしまじろうが表紙になっています。
☆ぴかっと★メッセンジャーで きもちを つたえよう!
☆かんさつ! どうぶつの ながーい かたち
☆おばけの くにの おおきな かぼちゃ
☆10がつ ハロウィン
☆ハロウィンの かざりを つくろう!
☆がんがん がんばれ うんどうかい
☆でんしゃに のるときの マナー
今月のエデュトイ(おもちゃ)の詳細な紹介から始まり、

ハロウィンにちなんでおばけのお話しがあったり

ハロウィンの工作があったりしました。

10月らしく運動会のお話しも。

ちなみに長女の幼稚園でも運動会がありました。
12日の予定でしたが、大型台風の為翌日に延期。
13日は何とか晴れてくれ、良い運動会でした( ´ ▽ ` )

昨年けっこう雨だったので、助かりました…(;´Д`A
【キッズワーク】10月号

迷路も運動会風です。

お寿司を使って、足し算の問題も。
間違い探しは恒例です。

以外にも、たゆんだ紐?とぴんと張った紐の長さがよくわかっていなかった長女(^◇^;)
何でも勉強です。
【キッズワーク プラス】10月号

迷路の問題がだいぶ複雑になってきました。

そして足し算のプレスタート問題も。
幼児が分かりやすいように、普段からよく見るものや好きそうなものを使ってくれています。

文章を読んで、消去法を使う問題も出てきました。
なんとなく雰囲気で解ける問題が減り、文章理解が出来ないと難しくなってきた印象です。
長女、頑張れ!!
そして10月分のシールを貼ったら、ぜんぶできたよボードはこんな感じに。

だいぶ出来上がってきましたね(*゚∀゚*)
こどもちゃれんじをはじめませんか??




Instagramはじめました★
https://www.instagram.com/huaxiaohurawa/


【楽天市場】お買い物マラソン・スーパーセールを完走する方法!!★フラワーのオススメ品&購入品大紹介
http://www.hanagasaku2017.com/article/463691943.html

にほんブログ村

にほんブログ村
応援クリックお待ちしてます(о´∀`о)

人気ブログランキング

おもちゃ・玩具ランキングへ

育児ランキングへ


感謝の気持ちでいっぱいです。
【福袋情報】2020年 ホットビスケッツ 新春福袋情報★予約販売11/1からスタート!!
http://www.hanagasaku2017.com/article/470649109.html
こんにちは(о´∀`о)
フラワーです。
本日はこどもちゃれんじすてっぷ10月号(4〜5歳向け)のご紹介をさせて頂きます。
スポンサーリンク
まずは全体画像はこんな感じになります。

宣伝のチラシはこんな感じです。

今月から、なんと!
来期4月から入学準備プログラムたいけんセットが入り始めました。

そういえば昨年のこの時期にも、今期のすてっぷのたいけんセットが届きましたっけ。
詳しくはこちら⬇︎
【こどもちゃれんじ ほっぷ】10月号(3〜4歳向け)☆ご紹介
http://www.hanagasaku2017.com/article/461984422.html
来期も早期特典がある模様です。
早めに申し込みしなくては!
もう来年4月から長女も年長さん。
月日が経つのは早いですね( ;∀;)ホロリ
詳細はまた追い追い書いていきたいと思います。
さて、今月のエデュトイ(おもちゃ)は、ぴかっと☆メッセンジャー。
(毎月恒例のひらがななぞりんで遊べるカードは今月から無いのかな??)
【ぴかっと☆メッセンジャー】

中を開けてみると…。

付属の三色のカラーペンで好きな文字を書いて…。

ぴかっと光らせると!!

綺麗です!!
パパに書いたステキなメッセージが光っています!!
これは書いてもらえたら嬉しいですね(о´∀`о)
仕事から帰ってきた夫も嬉しそうでありました。
自分で好きなように書けますが、文字をなぞるシートもあるので安心です。

文字を書く以外にも、イラストを書いたり、顔に当ててメガネを描いたり猫耳を描いたり。
楽しさ無限大!!
【ふしぎはっけん えほん】10月号

10月らしくハロウィンを楽しむしまじろうが表紙になっています。
☆ぴかっと★メッセンジャーで きもちを つたえよう!
☆かんさつ! どうぶつの ながーい かたち
☆おばけの くにの おおきな かぼちゃ
☆10がつ ハロウィン
☆ハロウィンの かざりを つくろう!
☆がんがん がんばれ うんどうかい
☆でんしゃに のるときの マナー
今月のエデュトイ(おもちゃ)の詳細な紹介から始まり、

ハロウィンにちなんでおばけのお話しがあったり

ハロウィンの工作があったりしました。

10月らしく運動会のお話しも。

ちなみに長女の幼稚園でも運動会がありました。
12日の予定でしたが、大型台風の為翌日に延期。
13日は何とか晴れてくれ、良い運動会でした( ´ ▽ ` )

昨年けっこう雨だったので、助かりました…(;´Д`A
【キッズワーク】10月号

迷路も運動会風です。

お寿司を使って、足し算の問題も。
間違い探しは恒例です。

以外にも、たゆんだ紐?とぴんと張った紐の長さがよくわかっていなかった長女(^◇^;)
何でも勉強です。
【キッズワーク プラス】10月号

迷路の問題がだいぶ複雑になってきました。

そして足し算のプレスタート問題も。
幼児が分かりやすいように、普段からよく見るものや好きそうなものを使ってくれています。

文章を読んで、消去法を使う問題も出てきました。
なんとなく雰囲気で解ける問題が減り、文章理解が出来ないと難しくなってきた印象です。
長女、頑張れ!!
そして10月分のシールを貼ったら、ぜんぶできたよボードはこんな感じに。

だいぶ出来上がってきましたね(*゚∀゚*)
こどもちゃれんじをはじめませんか??


Instagramはじめました★
https://www.instagram.com/huaxiaohurawa/
【楽天市場】お買い物マラソン・スーパーセールを完走する方法!!★フラワーのオススメ品&購入品大紹介
http://www.hanagasaku2017.com/article/463691943.html
スポンサーリンク

にほんブログ村

にほんブログ村
応援クリックお待ちしてます(о´∀`о)

人気ブログランキング

おもちゃ・玩具ランキングへ

育児ランキングへ
スポンサーリンク

この記事へのコメント