【こどもちゃれんじ じゃんぷ】5月号(5〜6歳向け)☆ご紹介
いつも読んで頂きありがとうございます。
感謝の気持ちでいっぱいです。
楽天ROOMはじめました☆
https://room.rakuten.co.jp/room_a7c360e9d7/items
Instagramはじめました★
https://www.instagram.com/huaxiaohurawa/
こんにちは(*´ω`*)
フラワーです。
本日はこどもちゃれんじじゃんぷ5月号(5〜6歳向け)のご紹介をさせて頂きます。
先月から始まった、こどもちゃれんじじゃんぷ。
まず全体画像はこんな感じになります。
スタート月の4月が豪華なだけあって、5月は控えめです。
こどもちゃれんじ じゃんぷ4月号はこちら↓
【こどもちゃれんじ じゃんぷ】4月号(5〜6歳向け)☆ご紹介
http://www.hanagasaku2017.com/article/474379937.html
4月号のひらがななぞりんはめちゃくちゃ使えるエデュトイなので、まだお持ちで無い方はお早めに!!(о´∀`о)
宣伝のチラシはこんな感じです。
そして保護者向けに、入学準備の冊子が入っていました。(4月も入っていましたが別の内容でした。)
今いち入学前に何をしていいのか分からないので、入学準備手帳は有難いです。
ちなみに世間はコロナ一色・自粛一色。
長女の幼稚園も現在5月末まで休園予定となりました。
来年の事よりも現在年長さんとしてきちんと過ごす事が出来ず、親として未来に不安がいっぱいですが、入学前に読み書き計算の基礎をきっちり身につけるチャンスをたくさん貰ったんだと思う事にします。
幼稚園に通っていたら、今ほどワークなどをこなす事が出来なかったと思いますし…(;´Д`A
ちなみに4月末から、こどもちゃれんじが無料で開催しているオンライン幼稚園にちょくちょく通っていますw
こどもちゃれんじ オンライン幼稚園
https://www2.shimajiro.co.jp/kodomo/online/
歌・お話・読み聞かせ・体操やダンス・英語・実験などなど、色々勉強になるものばかりで有難いです( ;∀;)
土日がお休みなのが残念です(笑)
【かきじゅんナビ】
先月はひらがなのかきじゅんが、一文字一文字しっかり学べるエデュトイのかきじゅんナビでした。
5月はそのかきじゅんナビに挿して、すうじのかきじゅんが学べるシートがエデュトイになります。
口頭での簡単な足し算は年中さんの終わり頃から既に習得していた長女。
そんなわけで長女は4月から足し算の計算問題もせっせとこなしているので、数字のかきじゅんは良い復習になりました。
分からない時に電子辞書を引くという、良い前練習になりそうです。
自分が学生の時に『辞書を引いて調べなさい。』がすごく面倒だったのですが、小さな頃から分からない事を知る事を面倒がらずに調べる癖をつけておく事は大切かもしれません。
【かんがえてはっけん えほん】5月号
5月号は、うみのふしぎからスタートです。
深海の中が綺麗なイラストで見られます。
ライトカードで、深海にいる魚達が浮かびあがり、長女が盛り上がっていました。
毎月あるお話しは、自粛中だからなのか幼稚園内のお話しではなく、自宅でのお母さんやはなちゃんとのやり取りでした。
お絵かきしたいしまじろう、喉が痛いお母さん、絵本を読んで欲しいはなちゃん。
さて、落とし所は…?
【キッズワーク】5月号
今月のエデュトイは数字のかきじゅんシートなせいか、数字の書き取りからスタートです。
かきじゅんナビを見ながら、しっかり書く長女。
(すうじも一応かきとり練習はしていますが、いざ違うワークになると書けなくなる不思議ww)
しゃしゅしょも読める事は読めるようですが、『じしゃく』『うんてんしゅ』の単語を知らなかったようで苦戦していました(^◇^;)
【パワーアップワーク】5月号
しまじろう、お誕生日月回です。
我が家の長女は5歳になったばかりなので、もう6歳!!のしまじろうが眩しいですね(*^_^*)
色や形で分けたりはお手の物、
すてっぷ時代はひらがなシールを貼っていましたが、じゃんぷからは鉛筆でひらがなを書き込むタイプに変わっています。
そろそろ小学校入学に向けて、本格的にひらがなを書けるようにしておく必要がありそうです。
【キッズワーク プラス】5月号
きつつき、もっきんなどの単語を知らなかった長女。
動物や楽器など、あまり馴染みが無い物は長女には難しいようでした(;´Д`A
そろそろ漫画などを読んで、語彙力(単語力?)を磨いてもらわなくては!
地味に算数初期的な問題も出てきています。
今月のこどもちゃれんじじゃんぷも無事に終了です!
長女は本を読む事がそんなに好きではないせいか、語彙力が少ない事を私が気づいてしまった月でした(;´Д`A
本が好きになるにはどうしたら良いのでしょうか。
今後の課題であります。
始めるなら今がチャンスです!
休園休校中にしっかり基礎を固めましょう\(^ω^)/
こんな時期だからこそ、自宅で出来るこどもの為になる事、はじめてみませんか?
こどもちゃれんじEnglishもご一緒に☆
【楽天市場】お買い物マラソン・スーパーセールを完走する方法!!★フラワーのオススメ品&購入品大紹介
http://www.hanagasaku2017.com/article/463691943.html
☆ミキハウス大好き☆
http://hanagasaku2018.seesaa.net
にほんブログ村
にほんブログ村
応援クリックお待ちしてます(о´∀`о)
人気ブログランキング
おもちゃ・玩具ランキングへ
育児ランキングへ
感謝の気持ちでいっぱいです。
楽天ROOMはじめました☆
https://room.rakuten.co.jp/room_a7c360e9d7/items
Instagramはじめました★
https://www.instagram.com/huaxiaohurawa/
こんにちは(*´ω`*)
フラワーです。
本日はこどもちゃれんじじゃんぷ5月号(5〜6歳向け)のご紹介をさせて頂きます。
スポンサーリンク
先月から始まった、こどもちゃれんじじゃんぷ。
まず全体画像はこんな感じになります。
スタート月の4月が豪華なだけあって、5月は控えめです。
こどもちゃれんじ じゃんぷ4月号はこちら↓
【こどもちゃれんじ じゃんぷ】4月号(5〜6歳向け)☆ご紹介
http://www.hanagasaku2017.com/article/474379937.html
4月号のひらがななぞりんはめちゃくちゃ使えるエデュトイなので、まだお持ちで無い方はお早めに!!(о´∀`о)
宣伝のチラシはこんな感じです。
そして保護者向けに、入学準備の冊子が入っていました。(4月も入っていましたが別の内容でした。)
今いち入学前に何をしていいのか分からないので、入学準備手帳は有難いです。
ちなみに世間はコロナ一色・自粛一色。
長女の幼稚園も現在5月末まで休園予定となりました。
来年の事よりも現在年長さんとしてきちんと過ごす事が出来ず、親として未来に不安がいっぱいですが、入学前に読み書き計算の基礎をきっちり身につけるチャンスをたくさん貰ったんだと思う事にします。
幼稚園に通っていたら、今ほどワークなどをこなす事が出来なかったと思いますし…(;´Д`A
ちなみに4月末から、こどもちゃれんじが無料で開催しているオンライン幼稚園にちょくちょく通っていますw
こどもちゃれんじ オンライン幼稚園
https://www2.shimajiro.co.jp/kodomo/online/
歌・お話・読み聞かせ・体操やダンス・英語・実験などなど、色々勉強になるものばかりで有難いです( ;∀;)
土日がお休みなのが残念です(笑)
【かきじゅんナビ】
先月はひらがなのかきじゅんが、一文字一文字しっかり学べるエデュトイのかきじゅんナビでした。
5月はそのかきじゅんナビに挿して、すうじのかきじゅんが学べるシートがエデュトイになります。
口頭での簡単な足し算は年中さんの終わり頃から既に習得していた長女。
そんなわけで長女は4月から足し算の計算問題もせっせとこなしているので、数字のかきじゅんは良い復習になりました。
分からない時に電子辞書を引くという、良い前練習になりそうです。
自分が学生の時に『辞書を引いて調べなさい。』がすごく面倒だったのですが、小さな頃から分からない事を知る事を面倒がらずに調べる癖をつけておく事は大切かもしれません。
【かんがえてはっけん えほん】5月号
5月号は、うみのふしぎからスタートです。
深海の中が綺麗なイラストで見られます。
ライトカードで、深海にいる魚達が浮かびあがり、長女が盛り上がっていました。
毎月あるお話しは、自粛中だからなのか幼稚園内のお話しではなく、自宅でのお母さんやはなちゃんとのやり取りでした。
お絵かきしたいしまじろう、喉が痛いお母さん、絵本を読んで欲しいはなちゃん。
さて、落とし所は…?
【キッズワーク】5月号
今月のエデュトイは数字のかきじゅんシートなせいか、数字の書き取りからスタートです。
かきじゅんナビを見ながら、しっかり書く長女。
(すうじも一応かきとり練習はしていますが、いざ違うワークになると書けなくなる不思議ww)
しゃしゅしょも読める事は読めるようですが、『じしゃく』『うんてんしゅ』の単語を知らなかったようで苦戦していました(^◇^;)
【パワーアップワーク】5月号
しまじろう、お誕生日月回です。
我が家の長女は5歳になったばかりなので、もう6歳!!のしまじろうが眩しいですね(*^_^*)
色や形で分けたりはお手の物、
すてっぷ時代はひらがなシールを貼っていましたが、じゃんぷからは鉛筆でひらがなを書き込むタイプに変わっています。
そろそろ小学校入学に向けて、本格的にひらがなを書けるようにしておく必要がありそうです。
【キッズワーク プラス】5月号
きつつき、もっきんなどの単語を知らなかった長女。
動物や楽器など、あまり馴染みが無い物は長女には難しいようでした(;´Д`A
そろそろ漫画などを読んで、語彙力(単語力?)を磨いてもらわなくては!
地味に算数初期的な問題も出てきています。
今月のこどもちゃれんじじゃんぷも無事に終了です!
長女は本を読む事がそんなに好きではないせいか、語彙力が少ない事を私が気づいてしまった月でした(;´Д`A
本が好きになるにはどうしたら良いのでしょうか。
今後の課題であります。
始めるなら今がチャンスです!
休園休校中にしっかり基礎を固めましょう\(^ω^)/
こんな時期だからこそ、自宅で出来るこどもの為になる事、はじめてみませんか?
こどもちゃれんじEnglishもご一緒に☆
【楽天市場】お買い物マラソン・スーパーセールを完走する方法!!★フラワーのオススメ品&購入品大紹介
http://www.hanagasaku2017.com/article/463691943.html
☆ミキハウス大好き☆
http://hanagasaku2018.seesaa.net
スポンサーリンク
にほんブログ村
にほんブログ村
応援クリックお待ちしてます(о´∀`о)
人気ブログランキング
おもちゃ・玩具ランキングへ
育児ランキングへ
スポンサーリンク
この記事へのコメント