【こどもちゃれんじ じゃんぷ】10月号(5〜6歳向け)☆ご紹介
いつも読んで頂きありがとうございます。
感謝の気持ちでいっぱいです。
楽天ROOMはじめました☆
https://room.rakuten.co.jp/room_a7c360e9d7/items
ブログ内で紹介されている商品リンクから商品を購入して下さるとブログ更新の励みになります。
こんにちは(о´∀`о)
フラワーです。
本日はこどもちゃれんじじゃんぷ10月号(5〜6歳向け)のご紹介をさせて頂きます。
まず全体画像はこんな感じです。
宣伝の画像はこんな感じでした。
チャレンジ一年生の宣伝もしっかり。
もちろん我が家も申し込みます٩(^‿^)۶
…というわけで、2020年じゃんぷ10月号のエデュトイ(おもちゃ)は!?
【3Dかいてんパズル】
2020年今年8月号のエデュトイでついてきた3D勉強マシーンに、今月付いてきた3Dかいてんパズルのシートをセット!
そして電源を入れると、今月のエデュトイと連携して遊べるようになります。
ゆっくり考えられるパズルタイプと、音楽に合わせてタイミングよくパズルを重ねるタイプと2種類を選べます。
最初にリズムタイプを選んでしまった長女、あまり器用でない事もあり、1面から上手く出来なくてヘコんでいました(;´Д`A
気を取り直してパズルタイプは親子で頑張り、何とか20面(最終面)までクリアー!
クリアーするとやはり自信がつくようで嬉しそうでした。
ゲームといえども、立体図形を3Dで考えなければならないので、苦手な人には中々難しい印象です。
(私も3Dは苦手でしたね…。)
閃いた瞬間の長女はとても嬉しそうで、こういった瞬発的な考える力を養えるの良いなぁと思いました。
【かんがえてはっけん えほん】10月号
10月号は秋らしく、あきのむしをみつけよう!からスタートです。
我が家は、虫度も魚度も低いですからね…。
(私も夫も虫は苦手であります。)
一般教養として、ちょくちょく出てきてくれるのは有り難いです。
そしてフラワーのイチ推しは、毎月のしまじろう絵本『わらうなんてへんだよね!』。
運動会の練習で最後の挨拶のセリフが上手く言えないかんたくん。
それをトリッピーがみんなの前で真似して笑いをとってしまいます。
小学生男子くらいだとよくありそうですが(※フラワーのこどもの時は)、
そうやって笑ったりするのは、笑われた方は悲しい気持ちになっちゃいますよね。
長女ちゃんはどう思った?と聞いたのち、笑ったりする事も良くないし、笑ってるトリッピーや一緒に楽しんだ外野に悪い事するのもいけないよね?
…と基本理念は説明しておきましたが、さて、これはリアルでは中々難しい問題なのではないでしょうか。
【キッズワーク】10月号
ハロウィンの月なだけあり、ほぼ全ページハロウィン仕様になっています。
楽しく勉強できるって良いですね。
今月の3Dパズルのエデュトイを使った問題からスタートです。
あまり得意で無かった迷路問題も、最近はだいぶさくさく進めるように。
長女の成長を感じます。゚(゚´ω`゚)゚。
そして最近よく見る道順問題。
何通りの道順があるのか、長女は最近出てきた問題に苦戦しています。
まぁ、言われてみれば、私や夫について歩くだけで、自分で道順を考えた事なんて全く無い5歳7カ月長女。
説明してもあまりピンと来ていないようでした(;´Д`A
【パワーアップワーク】10月号
時計問題は、◯時ちょっと前や、◯時ちょっとすぎの使い方の理解がだいぶ進んでいます。
それに合わせて、順位をつけたりと難易度も上がっていますね(^◇^;)
細かい分はまだまだですが、基本的な時間はそろそろ読めた方が良いかもしれません。
物の数え方も基本的な、枚・本・匹・話・足、などは知っておくと良いみたいですね!
長女は割とシールはさくさく貼っていました。
実際書くと、ちょっと難しそうです。
【キッズワーク プラス】10月号
長女を過去何回も何回も苦しめた系列問題。
3種類くらいなら何とかこなせる長女ですが、1番下のフラッグにはまた相変わらず苦しんでいました(笑)
両手で一個一個進みながら、同じシールを貼りな!と伝授しましたが、ちょっと不安な様子な長女。
『は』や『を』を使った文章問題は割と得意な様子の長女。
しかし自分で文章を考えるのは苦手なようで、
『ママー!これ、何を入れたらいいの?』と聞くので、
『この場合だと、僕はパスタを食べます。とか私はお茶を飲みます。とかでいいんじゃない?』
…と言っておいたら、書いた文章がこちらです。
私より文才ある……!!(゚ω゚)
という、わけで10月も無事に終了です。
最初は説明してもピンとこなくて進め辛かった問題も、何回も毎月毎月ワークをこなすうちに理解が出来てきた問題が増えてきました。
継続は力なりだなと思います!
運動会のシーズンも終わり、自宅でものんびり出来るのではないでしょうか。
自宅で親子で出来るこどもの為になる事、はじめてみませんか?
【楽天市場】お買い物マラソン・スーパーセールを完走する方法!!★フラワーのオススメ品&購入品大紹介
http://www.hanagasaku2017.com/article/463691943.html
Instagramはじめました★
https://www.instagram.com/huaxiaohurawa/
にほんブログ村
にほんブログ村
応援クリックお待ちしてます(о´∀`о)
人気ブログランキング
おもちゃ・玩具ランキングへ
育児ランキングへ
感謝の気持ちでいっぱいです。
楽天ROOMはじめました☆
https://room.rakuten.co.jp/room_a7c360e9d7/items
ブログ内で紹介されている商品リンクから商品を購入して下さるとブログ更新の励みになります。
こんにちは(о´∀`о)
フラワーです。
本日はこどもちゃれんじじゃんぷ10月号(5〜6歳向け)のご紹介をさせて頂きます。
スポンサーリンク
まず全体画像はこんな感じです。
宣伝の画像はこんな感じでした。
チャレンジ一年生の宣伝もしっかり。
もちろん我が家も申し込みます٩(^‿^)۶
…というわけで、2020年じゃんぷ10月号のエデュトイ(おもちゃ)は!?
【3Dかいてんパズル】
2020年今年8月号のエデュトイでついてきた3D勉強マシーンに、今月付いてきた3Dかいてんパズルのシートをセット!
そして電源を入れると、今月のエデュトイと連携して遊べるようになります。
ゆっくり考えられるパズルタイプと、音楽に合わせてタイミングよくパズルを重ねるタイプと2種類を選べます。
最初にリズムタイプを選んでしまった長女、あまり器用でない事もあり、1面から上手く出来なくてヘコんでいました(;´Д`A
気を取り直してパズルタイプは親子で頑張り、何とか20面(最終面)までクリアー!
クリアーするとやはり自信がつくようで嬉しそうでした。
ゲームといえども、立体図形を3Dで考えなければならないので、苦手な人には中々難しい印象です。
(私も3Dは苦手でしたね…。)
閃いた瞬間の長女はとても嬉しそうで、こういった瞬発的な考える力を養えるの良いなぁと思いました。
【かんがえてはっけん えほん】10月号
10月号は秋らしく、あきのむしをみつけよう!からスタートです。
我が家は、虫度も魚度も低いですからね…。
(私も夫も虫は苦手であります。)
一般教養として、ちょくちょく出てきてくれるのは有り難いです。
そしてフラワーのイチ推しは、毎月のしまじろう絵本『わらうなんてへんだよね!』。
運動会の練習で最後の挨拶のセリフが上手く言えないかんたくん。
それをトリッピーがみんなの前で真似して笑いをとってしまいます。
小学生男子くらいだとよくありそうですが(※フラワーのこどもの時は)、
そうやって笑ったりするのは、笑われた方は悲しい気持ちになっちゃいますよね。
長女ちゃんはどう思った?と聞いたのち、笑ったりする事も良くないし、笑ってるトリッピーや一緒に楽しんだ外野に悪い事するのもいけないよね?
…と基本理念は説明しておきましたが、さて、これはリアルでは中々難しい問題なのではないでしょうか。
【キッズワーク】10月号
ハロウィンの月なだけあり、ほぼ全ページハロウィン仕様になっています。
楽しく勉強できるって良いですね。
今月の3Dパズルのエデュトイを使った問題からスタートです。
あまり得意で無かった迷路問題も、最近はだいぶさくさく進めるように。
長女の成長を感じます。゚(゚´ω`゚)゚。
そして最近よく見る道順問題。
何通りの道順があるのか、長女は最近出てきた問題に苦戦しています。
まぁ、言われてみれば、私や夫について歩くだけで、自分で道順を考えた事なんて全く無い5歳7カ月長女。
説明してもあまりピンと来ていないようでした(;´Д`A
【パワーアップワーク】10月号
時計問題は、◯時ちょっと前や、◯時ちょっとすぎの使い方の理解がだいぶ進んでいます。
それに合わせて、順位をつけたりと難易度も上がっていますね(^◇^;)
細かい分はまだまだですが、基本的な時間はそろそろ読めた方が良いかもしれません。
物の数え方も基本的な、枚・本・匹・話・足、などは知っておくと良いみたいですね!
長女は割とシールはさくさく貼っていました。
実際書くと、ちょっと難しそうです。
【キッズワーク プラス】10月号
長女を過去何回も何回も苦しめた系列問題。
3種類くらいなら何とかこなせる長女ですが、1番下のフラッグにはまた相変わらず苦しんでいました(笑)
両手で一個一個進みながら、同じシールを貼りな!と伝授しましたが、ちょっと不安な様子な長女。
『は』や『を』を使った文章問題は割と得意な様子の長女。
しかし自分で文章を考えるのは苦手なようで、
『ママー!これ、何を入れたらいいの?』と聞くので、
『この場合だと、僕はパスタを食べます。とか私はお茶を飲みます。とかでいいんじゃない?』
…と言っておいたら、書いた文章がこちらです。
私より文才ある……!!(゚ω゚)
という、わけで10月も無事に終了です。
最初は説明してもピンとこなくて進め辛かった問題も、何回も毎月毎月ワークをこなすうちに理解が出来てきた問題が増えてきました。
継続は力なりだなと思います!
運動会のシーズンも終わり、自宅でものんびり出来るのではないでしょうか。
自宅で親子で出来るこどもの為になる事、はじめてみませんか?
【楽天市場】お買い物マラソン・スーパーセールを完走する方法!!★フラワーのオススメ品&購入品大紹介
http://www.hanagasaku2017.com/article/463691943.html
Instagramはじめました★
https://www.instagram.com/huaxiaohurawa/
スポンサーリンク
にほんブログ村
にほんブログ村
応援クリックお待ちしてます(о´∀`о)
人気ブログランキング
おもちゃ・玩具ランキングへ
育児ランキングへ
スポンサーリンク
この記事へのコメント