【こどもちゃれんじ ほっぷ】6月号(3〜4歳向け)☆ご紹介(次女用)
いつも読んで頂きありがとうございます。
感謝の気持ちでいっぱいです。
ブログ内で紹介されている商品リンクから商品を購入して下さるとブログ更新の励みになります。
こんにちは(о´∀`о)
フラワーです。
本日はこどもちゃれんじ ほっぷ6月号(3〜4歳向け)のご紹介をさせて頂きます。
まず全体画像はこんな感じです。
宣伝の画像はこんな感じでした!
新設のオンラインダンス教室のチラシが熱いです。
…というわけで、2021年ほっぷ6月号のエデュトイ(おもちゃ)は!
【りったいパネルブロック】
6月号のほっぷのエデュトイ①はりったいパネルブロックになります。
長女の時と内容は同じですが、カラーがポップで可愛くチェンジ!
最初はママー!作ってー!でしたが、徐々に1人で創作意欲がわくように…。
ちゃんと見本があるので、組み立てやすいですね。
こどもが一生懸命考えて作っている姿は可愛いです(о´∀`о)
ちなみに長女の時のはこんな感じでした。↓
【こどもちゃれんじ ほっぷ】6月号(3〜4歳向け)☆ご紹介
http://www.hanagasaku2017.com/article/459831574.html
【ひらがな かず ブック】6月号
そしてほっぷ6月号のエデュトイ②は、ぽけっとのエデュトイだった、はてなくんを使ってあそぶ恒例の絵本でした。
写真を撮影していると、何故かピースしてくれた次女。
サービス精神が芽生えてきましたw
昨年度までは遊び要素が強かったことば絵本も、ほっぷからはひらがなや数がメインのようです。
『あいうえお、かきくけこ』と順番に読む事は出来ても、単体でくるとイマイチ分からない次女。
し、へ、み、など何となく単体ひらがなでも読めるものもなくは無いといった所でしょうか。
3歳7ヶ月次女、頑張れ…(;´Д`A
夏休みにしっかり強化していきたいと思います。
未就園児時代から、あいうえお表やYouTubeなどのあいうえお動画で、あいうえおの読みを頑張っている3歳7ヶ月次女。
今月からひらがなパズルを初めてみました。
継続は力なり!で頑張りたいと思います。
【アイスクリームやさんごっこセット】
ほっぷ6月号のエデュトイ③は、紙仕様のアイスクリームやさんごっこセットになります。
夏に向けて、こどもが大好きなテーマを投入しています。
自分でぺりぺりと、切り取り線を切り離してせっせと遊んでいる次女。
イラストも可愛いです(*^ω^*)
【こどもちゃれんじ ほっぷえほん 3年保育タイプ】6月号
6月号は、どうぶつの模様からスタートです。
長女の時にもあった優しい絵本『はいって いいよ』を一緒に読み、
恒例のしまじろう絵本も読みきかせをして、
今月のエデュトイにちなんだ、りったいパネルブロックを使った遊び方指南で終了です。
遊園地の楽しそうな写真を見ていると、創作意欲が湧き上がりますね!
遊び方の幅も色々広がりそうです。
【キッズワーク】ほっぷ6月号
ほっぷからは勉強系ワークが遂に登場です!
長女の時に難関だった系列問題も、今月から自分でシールを説明される前に貼っていました。
理解している問題は一人ですいすい進めていける次女。
意外にも、だいぶ数の概念も理解しつつあるようです。
筆圧が弱いので、握り方から直さないと…(^◇^;)
【キッズワークプラス】ほっぷ6月号(知育プラス)
こちらは有料知育コースになります。
長女も頑張ってすてっぷ・じゃんぷと2年間こなしていました。
証拠ブログ↓
【こどもちゃれんじ すてっぷ】4月号(4〜5歳向け)☆ご紹介
http://www.hanagasaku2017.com/article/464871336.html
さて、キッズワークプラス6月号。
長い短い、大きい小さい、太い細い、などの違いはしっかり区別出来ている模様。
のりでぺたぺた貼る事も得意なようです。
かなり貼り方が雑な所がちょっぴり気になるようになりました。
数字・数と共に、理解は進んでいます。
1から5までは多分マスターしている風でありました。
ひらがなを使った迷路も何となく進めていけた次女。
次女は長女に比べ器用なので、サラッと進んでしまいがちですが、もう少し細かい部分を今後は見てあげないといけないかもしれません。
【ちゃれんじほっぷ通信】6月号
今月のテーマは『算数脳』であります。
今月のエデュトイで遊びながら、図形を学べる方法が書かれていました。
親子で一緒に遊べる時間をもう少し取りたいと思います。
一人でも考える力を養えるので、ブロックは良い知育になりますね。
歯磨きタイムのコツなどの特集も。
幸い長女も次女も出かける前や寝る前の歯磨きの習慣はしっかりついていますが、
まだのお子さんは幼稚園の時期に毎日の訓練が必須であります。
…というわけで、
毎月毎月、その年齢や月齢でこなしておくべき課題をきちんと習得できるのが、こどもちゃれんじの魅力ですね!
自宅で出来るこどもの為になる事、はじめてみませんか?
こどもちゃれんじEnglishもご一緒に☆
【楽天市場】お買い物マラソン・スーパーセールを完走する方法!!★フラワーのオススメ品&購入品大紹介
http://www.hanagasaku2017.com/article/463691943.html
にほんブログ村
にほんブログ村
応援クリックお待ちしてます(о´∀`о)
人気ブログランキング
おもちゃ・玩具ランキングへ
育児ランキングへ
感謝の気持ちでいっぱいです。
ブログ内で紹介されている商品リンクから商品を購入して下さるとブログ更新の励みになります。
こんにちは(о´∀`о)
フラワーです。
本日はこどもちゃれんじ ほっぷ6月号(3〜4歳向け)のご紹介をさせて頂きます。
スポンサーリンク
まず全体画像はこんな感じです。
宣伝の画像はこんな感じでした!
新設のオンラインダンス教室のチラシが熱いです。
…というわけで、2021年ほっぷ6月号のエデュトイ(おもちゃ)は!
【りったいパネルブロック】
6月号のほっぷのエデュトイ①はりったいパネルブロックになります。
長女の時と内容は同じですが、カラーがポップで可愛くチェンジ!
最初はママー!作ってー!でしたが、徐々に1人で創作意欲がわくように…。
ちゃんと見本があるので、組み立てやすいですね。
こどもが一生懸命考えて作っている姿は可愛いです(о´∀`о)
ちなみに長女の時のはこんな感じでした。↓
【こどもちゃれんじ ほっぷ】6月号(3〜4歳向け)☆ご紹介
http://www.hanagasaku2017.com/article/459831574.html
【ひらがな かず ブック】6月号
そしてほっぷ6月号のエデュトイ②は、ぽけっとのエデュトイだった、はてなくんを使ってあそぶ恒例の絵本でした。
写真を撮影していると、何故かピースしてくれた次女。
サービス精神が芽生えてきましたw
昨年度までは遊び要素が強かったことば絵本も、ほっぷからはひらがなや数がメインのようです。
『あいうえお、かきくけこ』と順番に読む事は出来ても、単体でくるとイマイチ分からない次女。
し、へ、み、など何となく単体ひらがなでも読めるものもなくは無いといった所でしょうか。
3歳7ヶ月次女、頑張れ…(;´Д`A
夏休みにしっかり強化していきたいと思います。
未就園児時代から、あいうえお表やYouTubeなどのあいうえお動画で、あいうえおの読みを頑張っている3歳7ヶ月次女。
今月からひらがなパズルを初めてみました。
継続は力なり!で頑張りたいと思います。
【アイスクリームやさんごっこセット】
ほっぷ6月号のエデュトイ③は、紙仕様のアイスクリームやさんごっこセットになります。
夏に向けて、こどもが大好きなテーマを投入しています。
自分でぺりぺりと、切り取り線を切り離してせっせと遊んでいる次女。
イラストも可愛いです(*^ω^*)
【こどもちゃれんじ ほっぷえほん 3年保育タイプ】6月号
6月号は、どうぶつの模様からスタートです。
長女の時にもあった優しい絵本『はいって いいよ』を一緒に読み、
恒例のしまじろう絵本も読みきかせをして、
今月のエデュトイにちなんだ、りったいパネルブロックを使った遊び方指南で終了です。
遊園地の楽しそうな写真を見ていると、創作意欲が湧き上がりますね!
遊び方の幅も色々広がりそうです。
【キッズワーク】ほっぷ6月号
ほっぷからは勉強系ワークが遂に登場です!
長女の時に難関だった系列問題も、今月から自分でシールを説明される前に貼っていました。
理解している問題は一人ですいすい進めていける次女。
意外にも、だいぶ数の概念も理解しつつあるようです。
筆圧が弱いので、握り方から直さないと…(^◇^;)
【キッズワークプラス】ほっぷ6月号(知育プラス)
こちらは有料知育コースになります。
長女も頑張ってすてっぷ・じゃんぷと2年間こなしていました。
証拠ブログ↓
【こどもちゃれんじ すてっぷ】4月号(4〜5歳向け)☆ご紹介
http://www.hanagasaku2017.com/article/464871336.html
さて、キッズワークプラス6月号。
長い短い、大きい小さい、太い細い、などの違いはしっかり区別出来ている模様。
のりでぺたぺた貼る事も得意なようです。
かなり貼り方が雑な所がちょっぴり気になるようになりました。
数字・数と共に、理解は進んでいます。
1から5までは多分マスターしている風でありました。
ひらがなを使った迷路も何となく進めていけた次女。
次女は長女に比べ器用なので、サラッと進んでしまいがちですが、もう少し細かい部分を今後は見てあげないといけないかもしれません。
【ちゃれんじほっぷ通信】6月号
今月のテーマは『算数脳』であります。
今月のエデュトイで遊びながら、図形を学べる方法が書かれていました。
親子で一緒に遊べる時間をもう少し取りたいと思います。
一人でも考える力を養えるので、ブロックは良い知育になりますね。
歯磨きタイムのコツなどの特集も。
幸い長女も次女も出かける前や寝る前の歯磨きの習慣はしっかりついていますが、
まだのお子さんは幼稚園の時期に毎日の訓練が必須であります。
…というわけで、
毎月毎月、その年齢や月齢でこなしておくべき課題をきちんと習得できるのが、こどもちゃれんじの魅力ですね!
自宅で出来るこどもの為になる事、はじめてみませんか?
こどもちゃれんじEnglishもご一緒に☆
【楽天市場】お買い物マラソン・スーパーセールを完走する方法!!★フラワーのオススメ品&購入品大紹介
http://www.hanagasaku2017.com/article/463691943.html
スポンサーリンク
にほんブログ村
にほんブログ村
応援クリックお待ちしてます(о´∀`о)
人気ブログランキング
おもちゃ・玩具ランキングへ
育児ランキングへ
スポンサーリンク
この記事へのコメント