【クリスマス準備】楽しいクリスマスにする為に!オススメアイテム第4選
いつも読んで頂きありがとうございます。

感謝の気持ちでいっぱいです。


ブログ内で紹介されている商品リンクから商品を購入して下さるとブログ更新の励みになります。
こんにちは(о´∀`о)
フラワーです。
本日は楽しいクリスマス月を過ごす為に!
ワクワクドキドキ、楽しいアイテムをご紹介したいと思います。
オススメその①
【クリスマスツリー】
やはりクリスマスと言えば、クリスマスツリーではないでしょうか。
一家に一台あると、クリスマスっぽさがぐっと増しますね!
サイズも、60cmくらいの小ぶりなツリーから、120・150・180cmあたりが一般的でしょうか。
雪が降っているかのようなツリーも雰囲気があって素敵です。
我が家では11月の後半に出していますが、ハロウィンが終わったら出しても良いかと思います。
今年我が家も早速出そうとしたら、昨年まで飾っていた緑色のツリーが壊れており、新しいツリーが我が家に仲間入りしました☆
我が家のツリー歴史は、ホワイト150cm → 緑120cm → ピンク150cmとなりました(о´∀`о)

ツリーの飾りは毎年変えると、雰囲気やテイストが変わってまた楽しいですよ!

ツリー自体も、オーソドックスな緑以外にもピンクや白やブルーなども可愛いですね♡
オススメその②
【ウインドウシール・ウォールステッカー】
ガラス窓や壁などに貼るウインドウシールやウォールステッカー。
クリスマスっぽいものに貼り替えると良い感じに。
クリスマスツリーと並べても可愛いですね。
オススメその③
【クリスマスバルーン】
お誕生日バルーンと同様に、クリスマスバルーンも販売しています。
パーティなどをされるなら写真撮影アイテムとして飾っておくと、ぐっと会場が華やかに!
お子さんを呼ぶクリスマスパーティなどをされる場合には、こちらも良かったらご参考までに☆
【お誕生日会】こどものお友達を招いて☆お誕生日会で押さえておくべきポイント〜フラワー流〜
http://www.hanagasaku2017.com/article/484014046.html
オススメその④
【アドベントカレンダー】
12月1日から、毎日1つずつ開いていくアドベントカレンダー。
毎日何が入っているか、わくわくしながら過ごせます。
かく言うフラワー家も今年から取り入れてみました。
最初のアドベントカレンダーは絵本のアドベントカレンダーをセレクト。


寝る前に姉妹に読んであげたいと思います。
(人気すぎて高額に…ぼそっ)
アドベントカレンダーの中身はお菓子が一般的なイメージですが、
ちょっとしたおもちゃや宝石などもあるので、お子さんが喜びそうなジャンルを選んでも良いですね。
ちなみに大人の女性向けのアドベントカレンダーもあります。
プレゼントや自分へのご褒美にも良いですね(о´∀`о)
フラワーも普通に欲しいですw
はぁ…(о´∀`о)♡
ときめきますね〜☆☆
またアレクサちゃんにお願いすると、クリスマスっぽい曲を流してくれますよ☆
…と言うわけで!
色々準備して、素敵な12月をお楽しみくださいっ!(о´∀`о)
皆さまの12月が素晴らしいものとなりますように、お祈り致します。
それでは皆さま。
良いお買い物をっっ!!

にほんブログ村

にほんブログ村
応援クリックお待ちしてます(о´∀`о)

人気ブログランキング

おもちゃ・玩具ランキングへ

育児ランキングへ
感謝の気持ちでいっぱいです。
ブログ内で紹介されている商品リンクから商品を購入して下さるとブログ更新の励みになります。
こんにちは(о´∀`о)
フラワーです。
本日は楽しいクリスマス月を過ごす為に!
ワクワクドキドキ、楽しいアイテムをご紹介したいと思います。
スポンサーリンク
オススメその①
【クリスマスツリー】
やはりクリスマスと言えば、クリスマスツリーではないでしょうか。
一家に一台あると、クリスマスっぽさがぐっと増しますね!
サイズも、60cmくらいの小ぶりなツリーから、120・150・180cmあたりが一般的でしょうか。
雪が降っているかのようなツリーも雰囲気があって素敵です。
我が家では11月の後半に出していますが、ハロウィンが終わったら出しても良いかと思います。
今年我が家も早速出そうとしたら、昨年まで飾っていた緑色のツリーが壊れており、新しいツリーが我が家に仲間入りしました☆
我が家のツリー歴史は、ホワイト150cm → 緑120cm → ピンク150cmとなりました(о´∀`о)

ツリーの飾りは毎年変えると、雰囲気やテイストが変わってまた楽しいですよ!

ツリー自体も、オーソドックスな緑以外にもピンクや白やブルーなども可愛いですね♡
オススメその②
【ウインドウシール・ウォールステッカー】
ガラス窓や壁などに貼るウインドウシールやウォールステッカー。
クリスマスっぽいものに貼り替えると良い感じに。
クリスマスツリーと並べても可愛いですね。
オススメその③
【クリスマスバルーン】
お誕生日バルーンと同様に、クリスマスバルーンも販売しています。
パーティなどをされるなら写真撮影アイテムとして飾っておくと、ぐっと会場が華やかに!
お子さんを呼ぶクリスマスパーティなどをされる場合には、こちらも良かったらご参考までに☆
【お誕生日会】こどものお友達を招いて☆お誕生日会で押さえておくべきポイント〜フラワー流〜
http://www.hanagasaku2017.com/article/484014046.html
オススメその④
【アドベントカレンダー】
12月1日から、毎日1つずつ開いていくアドベントカレンダー。
毎日何が入っているか、わくわくしながら過ごせます。
かく言うフラワー家も今年から取り入れてみました。
最初のアドベントカレンダーは絵本のアドベントカレンダーをセレクト。


寝る前に姉妹に読んであげたいと思います。
(人気すぎて高額に…ぼそっ)
アドベントカレンダーの中身はお菓子が一般的なイメージですが、
ちょっとしたおもちゃや宝石などもあるので、お子さんが喜びそうなジャンルを選んでも良いですね。
ちなみに大人の女性向けのアドベントカレンダーもあります。
プレゼントや自分へのご褒美にも良いですね(о´∀`о)
フラワーも普通に欲しいですw
はぁ…(о´∀`о)♡
ときめきますね〜☆☆
またアレクサちゃんにお願いすると、クリスマスっぽい曲を流してくれますよ☆
…と言うわけで!
色々準備して、素敵な12月をお楽しみくださいっ!(о´∀`о)
皆さまの12月が素晴らしいものとなりますように、お祈り致します。
それでは皆さま。
良いお買い物をっっ!!
スポンサーリンク

にほんブログ村

にほんブログ村
応援クリックお待ちしてます(о´∀`о)

人気ブログランキング

おもちゃ・玩具ランキングへ

育児ランキングへ
スポンサーリンク
この記事へのコメント