【チャレンジ1年生】12月号(6〜7歳向け)☆ご紹介
いつも読んで頂きありがとうございます。
感謝の気持ちでいっぱいです。
楽天ROOMはじめました☆
https://room.rakuten.co.jp/room_a7c360e9d7/items
ブログ内で紹介されている商品リンクから商品を購入して下さるとブログ更新の励みになります。
こんにちは(о´∀`о)
フラワーです。
本日はチャレンジ1年生12月号(6〜7歳向け)のご紹介をさせて頂きます。
2021年チャレンジ1年生12月号は!?
クリスマスらしい袋で到着です!
それではオープン!!
おぉー!( ゚д゚)
チャレンジ1年生12月号は中々に豪華です!
宣伝の画像はこんな感じでした。
こどもチャレンジでは毎年恒例の年賀はがきですが、チャレンジ1年生にも付いているようです!
来期のチャレンジ2年生の応援キャンペーンの九九ソングバンドのカラー選択も完了済みです。
来期のプラス講座も気になりますが、基本のチャレンジ2年生を応用に変更して頑張りたいと思います。
それでは、チャレンジ1ねんせいの詳細に行ってみましょう🎵
【ずけいパズル】
フルカラーの図鑑形式で楽しく図形の勉強ができます。
自分で考えながら図形シールを貼ったり出来るので、飽きずに進められて良いですね!
綺麗に貼れると嬉しい限りです。
【鬼滅の刃しおり】
大人気!鬼滅の刃のしおりになります。
本やワークなどに使えて良い感じです。
キャラクター分あるので、管理に気をつけなくてはですね!
【チャレンジ1ねんせい】12月号
こどもちゃれんじ時代のワークと比べて、一気にページ数が増え、勉強色が強くなっています。
国語と算数に分かれて、両面見開きで1〜15までそれぞれあります。
国語は長女の小学校の教科書と内容が一緒なので、問題に取り組みやすいです。
今月は一年生は、お店やさんごっこをする月なんでしょうか。
長女は小学校でも、授業でお店やさんごっこを楽しんだようです。
嬉しそうに話してくれました。
そして日付の漢字が登場です。
いつも、『ついたち』『ようか』など会話に出てくる時に通じなかったので有難いです。
長女の一般教養がまた一つ増えました。゚(゚´ω`゚)゚。
算数は基本的な式と答えを書く問題はマスターしているようです。
ケアレスミスに気をつけて、繰り返し練習は必須です。
ちょっと新しいタイプの問題も。
単に計算だけでなく、文章理解も必要な物も着実に取り組めています。
色々な問題に挑戦出来るのが、チャレンジ1年生の魅力です。
本誌は毎日毎日、ちょっとずつ積み重ねていけそうな量なので安心です。
早々と長女は12月初旬に終わらせていました。
本誌をなるべく早く終わらせておかないと、別冊ワークに中々入れないので、ちょっぴり焦りますね!
ちなみに赤ペン先生のもんだいを出すと貰える、金のおたからストラップも到着しました☆
おまけが貰えるのは嬉しいですね!
ちなみに12月号は赤ペン形式でなく、マークシート式!
提出すると金のおたからメモが貰えるようです。
頑張りましょう!
先月の金のおたから消しゴムも到着しました。
即開封し使っていた長女と、もったいなくて保管するだけだった昔の自分との格差を感じましたw
【わくわくサイエンスブック】
本誌が完全に問題を解くワーク形式である事に比べて、こちらはこどもちゃれんじの絵本に近くフルカラーで楽しめます。
12月は『アニメのひみつ』がテーマでした。
アニメが出来るまでがフルカラーで解説されており、
個人的に私が胸熱でしたが、小1長女は『ふーん。』という感じでした(^◇^;)
しかしアニメキットみたいな工作キットも付いており、工作好きな長女はめちゃくちゃ張り切って製作しておりました。
ちょっと不器用感が満載ですが、完全に1人で作っているのでえらかったな…と思いました。゚(゚´ω`゚)゚。
2個目はフラワーの指導のもとに製作w
くるくる回っている間に隙間から覗くとアニメが見られます(о´∀`о)
巻末にある絵本は12月号は『サンタさん おてがみで〜す』です。
ちょっぴり忘れんぼうなサンタさん。
みんなから助けてもらってサンタ業務をこなします。
可愛い物語に長女が大爆笑でした。
理科の勉強だけでなく、読書も出来るのがわくわくサイエンスブックの魅力の1つです。
【実力アップドリル 1年生】9月号〜12月号
9月から2冊目のスタートを切った実力アップドリル。
12月は繰り上がりのある足し算引き算が登場しています。
基礎が出来ていれば余裕な感じですね(^◇^;)
国語も、漢字・文章問題とまとめに入ってきました。
書いて覚えるのが1番の近道。頑張って欲しいものです。
今月でこのワークは終了です。
頑張りました!
【話してみよう!楽しい英語 1年生】9月号〜3月号
チャレンジスタートナビを暗号を入れて1年生モードにし、
かんぺきマイクをセット☆
スタートナビの英語の数字を選択して、英語を聴きながら問題を解きます。
12月のテーマは『help me』でした。
録音機能があって、自分の英語が聞けるのが勉強になります。
リスニングのテストの勉強にもなって良い感じですね。
英語を習っている長女は、割と聞き取りやすくすいすい進めていけたのが良かったです。
今は私と一緒に進めていますが、そのうち1人で進めてくれたら嬉しいですね…。゚(゚´ω`゚)゚。
今月は形もテーマのようです。
聞き取りは出来るものの、書き取りが苦手な長女。
アルファベットの書き取りも頑張って欲しいものですが、なかなかそこまで行きつけません…。゚(゚´ω`゚)゚。
時間が欲しいですね…。
【国語算数発展ワーク】秋号
有料で申し込みしておいたワークも、3回目は11月号と一緒に届きました。
春夏秋冬と4回に分けて届くようです。
国語・算数合わせて、このワークだけで50ページ以上あるのですが、それをざっくり3ヶ月くらいでこなす計算になりますね。
思ったより、こなさなければならないワークがたくさん増えて、ちょっといっぱいいっぱいであります(滝汗)
国語の書き写す問題が登場です。
お手本を見ながら、注意力を養ったり、書き取りの勉強にもなりそうです。
算数も好きな物で問題をつくろう!という文章力を試されるタイプが出てきました。
最近姉妹でモルカーにハマっており、家の中でもモルカー祭りな姉妹。
このワークで学んだ経験が長女の文章力に生きたら良いなぁと期待しています。
今月で秋号も終了しました!
頑張りました\(^ω^)/
【かん字けいさんくりかえしドリル】秋号
確認したら11月中に全て終わらせていたようです。
国語も算数も簡単な復習がメインなので、一人でさくさく進められたのが良かったのでしょうか。
カタカナはまだまだ難しいみたいですね…。
算数も記号をいざ書くとなると、結構難しいと思うので良い復習になりました。
こちらは無事に終了です!
やればやる程、今後の課題が出てきてしまうちゃれんじ1年生。
1つずつ、長女の苦手をなくしていってあげれたら良いなぁと思います!
…というわけで、今月のチャレンジ1ねんせい12月号も無事に終了です\(^ω^)/
2学期もあとわずかとなって参りました。
今月は入学して2回目の個人懇談会があり、勉強もお友達とも何とか頑張ってやっているようです。
ちなみに、最近知ったのですが、チャレンジの会員が見られる電子図書館があるようです。
電子図書館まなびライブラリー
https://library.benesse.ne.jp/member/sp/Login
中々図書館には行けませんが、自宅でなら空き時間に見られますね!
長女の新しい世界が広がるといいなぁと思います。
長女が今ハマっているモルカーの絵本も登場しており、オススメしたいと思います。
【自宅で親子で出来るこどもの為になる事、はじめてみませんか?】
【楽天市場】お買い物マラソン・スーパーセールを完走する方法!!★フラワーのオススメ品&購入品大紹介
http://www.hanagasaku2017.com/article/463691943.html
Instagramはじめました★
https://www.instagram.com/huaxiaohurawa/
にほんブログ村
にほんブログ村
応援クリックお待ちしてます(о´∀`о)
人気ブログランキング
おもちゃ・玩具ランキングへ
育児ランキングへ
感謝の気持ちでいっぱいです。
楽天ROOMはじめました☆
https://room.rakuten.co.jp/room_a7c360e9d7/items
ブログ内で紹介されている商品リンクから商品を購入して下さるとブログ更新の励みになります。
こんにちは(о´∀`о)
フラワーです。
本日はチャレンジ1年生12月号(6〜7歳向け)のご紹介をさせて頂きます。
スポンサーリンク
2021年チャレンジ1年生12月号は!?
クリスマスらしい袋で到着です!
それではオープン!!
おぉー!( ゚д゚)
チャレンジ1年生12月号は中々に豪華です!
宣伝の画像はこんな感じでした。
こどもチャレンジでは毎年恒例の年賀はがきですが、チャレンジ1年生にも付いているようです!
来期のチャレンジ2年生の応援キャンペーンの九九ソングバンドのカラー選択も完了済みです。
来期のプラス講座も気になりますが、基本のチャレンジ2年生を応用に変更して頑張りたいと思います。
それでは、チャレンジ1ねんせいの詳細に行ってみましょう🎵
【ずけいパズル】
フルカラーの図鑑形式で楽しく図形の勉強ができます。
自分で考えながら図形シールを貼ったり出来るので、飽きずに進められて良いですね!
綺麗に貼れると嬉しい限りです。
【鬼滅の刃しおり】
大人気!鬼滅の刃のしおりになります。
本やワークなどに使えて良い感じです。
キャラクター分あるので、管理に気をつけなくてはですね!
【チャレンジ1ねんせい】12月号
こどもちゃれんじ時代のワークと比べて、一気にページ数が増え、勉強色が強くなっています。
国語と算数に分かれて、両面見開きで1〜15までそれぞれあります。
国語は長女の小学校の教科書と内容が一緒なので、問題に取り組みやすいです。
今月は一年生は、お店やさんごっこをする月なんでしょうか。
長女は小学校でも、授業でお店やさんごっこを楽しんだようです。
嬉しそうに話してくれました。
そして日付の漢字が登場です。
いつも、『ついたち』『ようか』など会話に出てくる時に通じなかったので有難いです。
長女の一般教養がまた一つ増えました。゚(゚´ω`゚)゚。
算数は基本的な式と答えを書く問題はマスターしているようです。
ケアレスミスに気をつけて、繰り返し練習は必須です。
ちょっと新しいタイプの問題も。
単に計算だけでなく、文章理解も必要な物も着実に取り組めています。
色々な問題に挑戦出来るのが、チャレンジ1年生の魅力です。
本誌は毎日毎日、ちょっとずつ積み重ねていけそうな量なので安心です。
早々と長女は12月初旬に終わらせていました。
本誌をなるべく早く終わらせておかないと、別冊ワークに中々入れないので、ちょっぴり焦りますね!
ちなみに赤ペン先生のもんだいを出すと貰える、金のおたからストラップも到着しました☆
おまけが貰えるのは嬉しいですね!
ちなみに12月号は赤ペン形式でなく、マークシート式!
提出すると金のおたからメモが貰えるようです。
頑張りましょう!
先月の金のおたから消しゴムも到着しました。
即開封し使っていた長女と、もったいなくて保管するだけだった昔の自分との格差を感じましたw
【わくわくサイエンスブック】
本誌が完全に問題を解くワーク形式である事に比べて、こちらはこどもちゃれんじの絵本に近くフルカラーで楽しめます。
12月は『アニメのひみつ』がテーマでした。
アニメが出来るまでがフルカラーで解説されており、
個人的に私が胸熱でしたが、小1長女は『ふーん。』という感じでした(^◇^;)
しかしアニメキットみたいな工作キットも付いており、工作好きな長女はめちゃくちゃ張り切って製作しておりました。
ちょっと不器用感が満載ですが、完全に1人で作っているのでえらかったな…と思いました。゚(゚´ω`゚)゚。
2個目はフラワーの指導のもとに製作w
くるくる回っている間に隙間から覗くとアニメが見られます(о´∀`о)
巻末にある絵本は12月号は『サンタさん おてがみで〜す』です。
ちょっぴり忘れんぼうなサンタさん。
みんなから助けてもらってサンタ業務をこなします。
可愛い物語に長女が大爆笑でした。
理科の勉強だけでなく、読書も出来るのがわくわくサイエンスブックの魅力の1つです。
【実力アップドリル 1年生】9月号〜12月号
9月から2冊目のスタートを切った実力アップドリル。
12月は繰り上がりのある足し算引き算が登場しています。
基礎が出来ていれば余裕な感じですね(^◇^;)
国語も、漢字・文章問題とまとめに入ってきました。
書いて覚えるのが1番の近道。頑張って欲しいものです。
今月でこのワークは終了です。
頑張りました!
【話してみよう!楽しい英語 1年生】9月号〜3月号
チャレンジスタートナビを暗号を入れて1年生モードにし、
かんぺきマイクをセット☆
スタートナビの英語の数字を選択して、英語を聴きながら問題を解きます。
12月のテーマは『help me』でした。
録音機能があって、自分の英語が聞けるのが勉強になります。
リスニングのテストの勉強にもなって良い感じですね。
英語を習っている長女は、割と聞き取りやすくすいすい進めていけたのが良かったです。
今は私と一緒に進めていますが、そのうち1人で進めてくれたら嬉しいですね…。゚(゚´ω`゚)゚。
今月は形もテーマのようです。
聞き取りは出来るものの、書き取りが苦手な長女。
アルファベットの書き取りも頑張って欲しいものですが、なかなかそこまで行きつけません…。゚(゚´ω`゚)゚。
時間が欲しいですね…。
【国語算数発展ワーク】秋号
有料で申し込みしておいたワークも、3回目は11月号と一緒に届きました。
春夏秋冬と4回に分けて届くようです。
国語・算数合わせて、このワークだけで50ページ以上あるのですが、それをざっくり3ヶ月くらいでこなす計算になりますね。
思ったより、こなさなければならないワークがたくさん増えて、ちょっといっぱいいっぱいであります(滝汗)
国語の書き写す問題が登場です。
お手本を見ながら、注意力を養ったり、書き取りの勉強にもなりそうです。
算数も好きな物で問題をつくろう!という文章力を試されるタイプが出てきました。
最近姉妹でモルカーにハマっており、家の中でもモルカー祭りな姉妹。
このワークで学んだ経験が長女の文章力に生きたら良いなぁと期待しています。
今月で秋号も終了しました!
頑張りました\(^ω^)/
【かん字けいさんくりかえしドリル】秋号
確認したら11月中に全て終わらせていたようです。
国語も算数も簡単な復習がメインなので、一人でさくさく進められたのが良かったのでしょうか。
カタカナはまだまだ難しいみたいですね…。
算数も記号をいざ書くとなると、結構難しいと思うので良い復習になりました。
こちらは無事に終了です!
やればやる程、今後の課題が出てきてしまうちゃれんじ1年生。
1つずつ、長女の苦手をなくしていってあげれたら良いなぁと思います!
…というわけで、今月のチャレンジ1ねんせい12月号も無事に終了です\(^ω^)/
2学期もあとわずかとなって参りました。
今月は入学して2回目の個人懇談会があり、勉強もお友達とも何とか頑張ってやっているようです。
ちなみに、最近知ったのですが、チャレンジの会員が見られる電子図書館があるようです。
電子図書館まなびライブラリー
https://library.benesse.ne.jp/member/sp/Login
中々図書館には行けませんが、自宅でなら空き時間に見られますね!
長女の新しい世界が広がるといいなぁと思います。
長女が今ハマっているモルカーの絵本も登場しており、オススメしたいと思います。
【自宅で親子で出来るこどもの為になる事、はじめてみませんか?】
【楽天市場】お買い物マラソン・スーパーセールを完走する方法!!★フラワーのオススメ品&購入品大紹介
http://www.hanagasaku2017.com/article/463691943.html
Instagramはじめました★
https://www.instagram.com/huaxiaohurawa/
スポンサーリンク
にほんブログ村
にほんブログ村
応援クリックお待ちしてます(о´∀`о)
人気ブログランキング
おもちゃ・玩具ランキングへ
育児ランキングへ
スポンサーリンク
この記事へのコメント