【こどもちゃれんじ すてっぷ】9月号(4〜5歳向け)☆ご紹介(次女用)

いつも読んで頂きありがとうございます。

感謝の気持ちでいっぱいです。

2011年度「チャレンジ1年生」入学お祝い特大号(4月号)、大好評受付中です!今なら入会特典(※1)プレゼント!


ブログ内で紹介されている商品リンクから商品を購入して下さるとブログ更新の励みになります。


こんにちは(о´∀`о)
フラワーです。

本日はこどもちゃれんじ すてっぷ9月号(4〜5歳向け)のご紹介をさせて頂きます。

すてっぷから、総合コースから思考力特化コースに変更した次女。
じゃんぷまで総合コースをみっちりやり込んだ長女との違いを楽しんでいきたいと思います!



スポンサーリンク





まず全体画像はこんな感じです。
A2897E5C-9B91-4C9E-9FB7-B7CFF0E51A11.jpeg


宣伝の画像はこんな感じでした!
E954DBA6-7754-4E8E-9386-214DEEC3C1A7.jpeg
毎年恒例クリスマスコンサートの申し込みの季節になりました。
良い席を確保されたい方はお早めに☆


…というわけで、2022年すてっぷ9月号のエデュトイ(おもちゃ)は!


【なぞりんカード】9月号
E016F302-E21F-4C08-8343-E8F8C06F3482.jpeg
 
9月号のエデュトイ①は、すてっぷの目玉エデュトイのひらがななぞりん用のカードになります。

早速、次女のなぞりんのピンクにセットしましょう!
4E0ABBAB-F546-4014-97F2-76708648EB57.jpeg

スイッチオンして、ゲームスタート。
15655871-A6C3-464C-9397-A161BCF9F3A2.jpeg

色々なカードに挑戦出来るので、飽きないのが魅力です。
今月は両面2枚、4ページ分のみで、全て文字タイプなのでゲーム要素は少なめでした。

すでに簡単なひらがなはするする書ける4歳10ヶ月次女。
11月生まれの貫禄からか、2人目の貫禄からか、するするとカードで遊んでいました。

何回でもゲーム感覚で遊べるのが良い感じです。
次回のなぞりんカードも楽しみです。


【ひらがななぞりんブック】9月号
8DB338ED-B6A0-4C84-9C60-9E7D5CC35A8E.jpeg

なぞりんカードで書いた文字を透明強力シールに転写して、お手紙を作るワークとなります。
次女は『幼稚園のお友達にお手紙を書く!』とやる気マンマンでありました。
6EEC041E-836D-47A1-86D8-0290CC69ECFF.jpeg

E29402B2-846F-490B-91A4-1F644B8D4633.jpeg
以前、園庭で一緒に約束したのに(?)遊べなかった時が心残りだったようです。

オリジナルのお手紙も追記してましたw
6E9F715D-1744-4CBA-B0C5-2933ECFDFCDF.jpeg


【おかいものかずすごろく&おかたづけふくろ】
0BE6C01F-8876-4C68-91D6-1A40108AFD26.jpeg

懐かしのターボとダッシュがすごろくになりました\(^ω^)/
0C91FEE7-2A62-4930-AD84-9687BA3BF766.jpeg

D761939E-087C-4446-BCB1-7F736E0A3C08.jpeg
両面遊べて良い感じです。

このすごろくの良いところは、サイコロが2個あり、2個振って出た数を足した数だけ進めていけます。
つまり!足し算の練習が自動的に出来る優れもの!
15DFBD78-308D-4CD5-A2CC-D9B02F6E74B7.jpeg

フラワーの時も計算してもらって、基礎の足し算の良い勉強になりました。
3D7AD0F9-5A79-4E22-83C9-DB09894CBC6F.jpeg
この手の足し算が学べる付録は有難いですね。゚(゚´ω`゚)゚。


【思考力ぐんぐん】9月号
FA73AEA2-A058-47E8-8FA3-AF503832F814.jpeg

こどもちゃれんじ ほっぷえほんが無くなり、思考力ぐんぐんという名前のワークに変わりました!
さすが思考力特化コース。
キッズワーク以外にも、勉強色が強いです。
毎月恒例の絵本やDVDがなくなって、ちょっぴり寂しい面も…。゚(゚´ω`゚)゚。

さて、ちゃれんじすてっぷ思考力ぐんぐんの9月号はこんなテイストでした!
F5DA8B2F-EAC5-4F51-ADDA-60F112852134.jpeg
お買い物すごろくにちなんだ問題があり、すごろくのおさらいが出来ました。

文章を読んで、じゃんけんで女の子が出した手を考えるタイプで、
次女なりに『あいこは無いからチョキかな〜?』と考えながらシールを貼れました。
C656CA58-E1AE-4D10-9D8C-D2C1336C9845.jpeg
絵を模写する事は、長女同様苦手な模様です。
形は出来ているので、指導方法を模索中です。

テープの順番は、理解できるようですが、答えをうっかり間違えて解答しており、よく解答欄を見る事にも注力しなくてはいけないなと思いました。
7CF0A292-6C2B-404A-BC9B-DB138E8AE9AA.jpeg
数も何となく、1人でさくさく数えて進めていました!
とっつきにくい問題に見えて、好きなようです。

小さな頃から色々な問題を解く経験や練習をしておく事は大切ですね。
小学校に行っても頑張ってもらいたいものです。


【キッズワーク】すてっぷ9月号
984592A9-82E3-403B-AB78-43B8AE04824E.jpeg

ほっぷに引き続き、すてっぷでも勉強系ワークが登場です!
総合コースと思考力特化コースのキッズワークは中身が違う?のか、全部で45ページありました。

9月に入り、夏の名残りを残しながら、新学期テイストに入りました。
前から◯番、後から◯番はそろそろ確実にキメていきたいところです。
B2F66F2C-400E-4153-87BF-E84895501275.jpeg

4歳10ヶ月次女は、この様子を表す言葉がちょっぴり苦手そうでありました。
最近本をあまり読んであげてないなぁ…と反省してみたり…。
67B59E60-E323-4CC2-88A1-79A8FB3BFC13.jpeg

こちらの問題『パンが逆さまになってるよー!』と私が声をかけたら、
『お客さんの方を向けているの』と返され、次女の接客に対する気遣いを垣間見ましたw
FEE0BC8E-673D-4FCD-A8BC-7B73417B1F68.jpeg
そうだよね、お客さんは向こう側にいるもんね!w

思考力ぐんぐんと違い、フルカラーで絵本のような所が楽しみながら続けやすいポイントでしょうか。
45ページという中々に骨太なワークですが、内容は優しめで、今のところ楽しんで進めていけてます。

年中さんのすてっぷでは、問題文を読む…を強化したいところです。
なかなか自発的にするする文字を読み、理解し、正しく解答する…までは難しい部分もありますが、
最近は自分でワークを開き、自分でワークを読み、解答し、進めていけるようになってきました\(^ω^)/
答えが抜けていたりなどはありますが、4歳10ヶ月にしては良い感じです!
引き続き、訓練していきたいと思います。
 

【キッズワークプラス】すてっぷ9月号(知育プラス)
5C29C82A-EE02-4F8C-9B8F-4C90C41CCC56.jpeg

こちらは有料知育コースになります。
長女も頑張ってすてっぷ・じゃんぷと2年間こなしていました。

証拠ブログ↓
【こどもちゃれんじ すてっぷ】4月号(4〜5歳向け)☆ご紹介
http://www.hanagasaku2017.com/article/464871336.html

さて、次女のキッズワークプラス9月号。
フルカラーで30ページと、キッズワークよりかはページ数が優しめです。

9月の4歳10ヶ月を悩ませた問題はこちら!
まず忍者の世界に全く興味が無かった次女。
拗音が苦手という事もありますが、そもそも『ちょんまげ』などの単語が分からないw
82C8F8EF-E566-417B-A586-976F3339533E.jpeg
どじょうもピンと来なかったようです(;´Д`A

9月らしく秋の虫がたくさん出てきました!
数えるのも結構大変かな?と思いきや、意外にも正確に数えて色も塗り塗りしていました。
06F048C1-F884-492E-A98F-AB2E48ABA39A.jpeg

1人分に◯をつける問題も難なくクリアー!
生活に密着した問題は強いです。
EFF5ECDE-57B4-484E-88F1-822632B2B4F1.jpeg

その場では何となくでも、繰り返し解く事によって理解が深まると思うので今後も期待です。


【サイエンスプラス】すてっぷ×月号(知育プラス)

こちらも有料知育コースになります。
姉妹で楽しめるかな?と思い、すてっぷからお試しで導入してみました。
2ヶ月に1回のようで、9月はありません。

サイエンスプラスは夫に押し付け…いえ、担当してもらう事になっています。
次回も父娘で頑張ってもらいたいと思います。


【ちゃれんじすてっぷ通信】9月号
FC07BD36-4F24-4E3A-9C47-D6A39B6B9C87.jpeg

今月のテーマは『今から伸ばす算数好きの気持ち』です。
BD4AF526-B071-4DEB-BF1C-4EFA6DF0D59B.jpeg

算数は生きる力の土台をつくるようです。
確かに計算の基礎が無いと算数はつらくなりがちですね…。
お買い物すごろくはすごく、基礎の足し算を学べるので、有難いなと思います。
年中さんで基礎の計算に入りたいものです。

ちなみに我が家の次女は、一個一個◯を数えて答えを出しており、
算数とはちょっと違うタイプで解き方を覚えてしまい、今後をどうして行くか悩み中です。

よく読んで参考にしたいと思います…。゚(゚´ω`゚)゚。


その時は全力で頑張っていましたし、いっぱいいっぱいではありましたが、年数がたてば経つほど、あれもやってあげたら良かった、これもやってあげたら良かった…と後悔の波が押し寄せてくる事が子育てなのかもしれませんね。
それを少しでも減らしていけるように、頑張りを積み重ねていきたいと思います。


…というわけで、こどもちゃれんじすてっぷ9月号も無事に終了です。
毎月毎月、その年齢や月齢でこなしておくべき課題をきちんと習得できるのが、こどもちゃれんじの魅力ですね!


ちなみに、2022年5月からタブレットを購入し、しまじろうアプリをスタートさせました。
8/25〜はりょこうに行こう!がテーマみたいですね。
0863AB72-662C-42E8-83AD-8637AD558647.png
アクティビティがゲーム感覚で出来て楽しいようです。

長女の時はやっていなかったので、初の試みですが併せて頑張っていきたいと思います。


ちなみに3年前の長女の時はこんな感じでした(о´∀`о)↓
【こどもちゃれんじ すてっぷ】9月号(4〜5歳向け)☆ご紹介
http://www.hanagasaku2017.com/article/470254099.html

↑長女も次女も空間図形の把握は得意で無いらしく、姉妹って苦手な問題が似るのかしら?と思いましたw


自宅で出来るこどもの為になる事、はじめてみませんか?
ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ


こどもちゃれんじEnglishもご一緒に☆
ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ






【楽天市場】お買い物マラソン・スーパーセールを完走する方法!!★フラワーのオススメ品&購入品大紹介
http://www.hanagasaku2017.com/article/463691943.html





スポンサーリンク






応援クリックお待ちしてます(о´∀`о)

人気ブログランキング

おもちゃ・玩具ランキングへ

育児ランキングへ



スポンサーリンク








この記事へのコメント