【こどもちゃれんじ すてっぷ】11月号(4〜5歳向け)☆ご紹介(次女用)
いつも読んで頂きありがとうございます。
感謝の気持ちでいっぱいです。
ブログ内で紹介されている商品リンクから商品を購入して下さるとブログ更新の励みになります。
こんにちは(о´∀`о)
フラワーです。
本日はこどもちゃれんじ すてっぷ11月号(4〜5歳向け)のご紹介をさせて頂きます。
すてっぷから、総合コースから思考力特化コースに変更した次女。
じゃんぷまで総合コースをみっちりやり込んだ長女との違いを楽しんでいきたいと思います!
まず全体画像はこんな感じです。
宣伝の画像はこんな感じでした!
色々盛りだくさんに入ってました。
来期の体験セットも熱い☆
じゃんぷから、総合コースや思考力特化コースの2つだけでなく、じゃんぷタッチというタブレット形式が新登場のようです。
これは色々あって、どれにするか迷っちゃいますね!
ちなみに早期登録特典は、タブレットカバーか、かきじゅんナビバッグ。
12/8までのようなので、お早めに☆
我が家はこのまま思考力特化コースを継続予定です。
そして、我が家の次女が!
今月で5歳を迎えました!
バースデーカードも頂き、感無量です。゚(゚´ω`゚)゚。
せっかくなので、ハイ!ポーズ☆
…というわけで、2022年すてっぷ11月号のエデュトイ(おもちゃ)は!
【おふろカタカナポスター】
お風呂に貼って、毎日毎日読めたり、指でなぞったりする便利なエデュトイです。
ひらがなに比べ、カタカナは練習量が少なめになりがちなので、このポスターで気合を入れて頂きたいと思います。
【思考力ぐんぐん】11月号
こどもちゃれんじ ほっぷえほんが無くなり、思考力ぐんぐんという名前のワークに変わりました!
さすが思考力特化コース。
キッズワーク以外にも、勉強色が強いです。
毎月恒例の絵本やDVDがなくなって、ちょっぴり寂しい面も…。゚(゚´ω`゚)゚。
さて、ちゃれんじすてっぷ思考力ぐんぐんの11月号はこんなテイストでした!
タイヤの問題は大人も意外とあれ?っとなりがちでしたが、サクッと見つけた次女。
とりわけ手こずったのが、じゅんばんの問題でありました。
理論立てて、次はこうだから、こう、と理解する事が難しかった5歳ジャストな次女。
とにかく沢山解いて、問題慣れして頂きたいものです。
繰り返し苦手な問題に挑戦するの大切!
物語はハッピーエンドが好きなようです。分かる〜(о´∀`о)
点と点を繋ぐ問題もだいぶ慣れてきました。
後は丁寧さかな☆と思いました。
小さな頃から色々な問題を解く経験や練習をしておく事は大切ですね。
小学校に行っても頑張ってもらいたいものです。
【キッズワーク】すてっぷ11月号
ほっぷに引き続き、すてっぷでも勉強系ワークが登場です!
総合コースと思考力特化コースのキッズワークは中身が違う?のか、全部で59ページありました。
11月に入り、季節はクリスマスシーズンに突入です🎵
カタカナプラネットがキッズワークにも堂々の登場です!
そして、時計の問題も毎月がんがん出てきて、親側のメンタルに圧力をかけてきてます。
やります…やりますよ…。
時計に関しては、数字が12まで並んでいる事は理解しているようですが、まだまだ何時などの理解までは難しい様子でした。
杯、足など、大人なら簡単な単語も、いざ文字で見ると難しかったようでした。
キッズワークは思考力ぐんぐんと違い、フルカラーで絵本のような所が楽しみながら続けやすいポイントでしょうか。
59ページという中々に骨太なワークですが、内容は優しめで、今のところ楽しんで進めていけてます。
ちなみに9月までキッズワークすてっぷは45ページだと思っていましたが、
9月以降からさりげなく59ページと14ページ増えていました!(驚愕)
こどもちゃれんじすてっぷの鬼ぶりに…いえ、こども達を成長させたい意欲がありがたいですね!。゚(゚´ω`゚)゚。
年中さんのすてっぷでは、問題文を読む…を強化したいところです。
なかなか自発的にするする文字を読み、理解し、正しく解答する…までは難しい部分もありますが、
最近は自分でワークを開き、自分でワークを読み、解答し、進めていけるようになってきました\(^ω^)/
答えが抜けていたりなどはありますが、5歳ジャストにしては良い感じです!
引き続き、訓練していきたいと思います。
【キッズワークプラス】すてっぷ11月号(知育プラス)
こちらは有料知育コースになります。
長女も頑張ってすてっぷ・じゃんぷと2年間こなしていました。
証拠ブログ↓
【こどもちゃれんじ すてっぷ】4月号(4〜5歳向け)☆ご紹介
http://www.hanagasaku2017.com/article/464871336.html
さて、次女のキッズワークプラス11月号。
フルカラーで30ページと、キッズワークよりかはページ数が優しめです。
しりとり問題も量が増えてきました。
年中さんくらいで、しりとりはマスターしておかなければならないようです。
念押しの圧力!
長い短い、高い低い、などなど反対言葉も基礎は確立の必要性が出てきています。
そして5歳ジャストの次女を悩ませた問題が、何丁目問題でした。
あまり住所に意識せず生きてきた次女。
長女の時もさっぱりわかってなかったですが、次女も難問なようでした。
みんな、〇〇町とか〇〇台とか〇〇区とかに住んでるんだよ…。
その場では何となくでも、繰り返し解く事によって理解が深まると思うので今後も期待です。
【サイエンスプラス】すてっぷ×月号(知育プラス)
こちらも有料知育コースになります。
姉妹で楽しめるかな?と思い、すてっぷからお試しで導入してみました。
2ヶ月に1回のようで、11月はありません。
サイエンスプラスは夫に押し付け…いえ、担当してもらう事になっています。
次回も父娘で頑張ってもらいたいと思います。
【ちゃれんじすてっぷ通信】11月号
今月のテーマは『カタカナで広がるこどもの世界』です。
年少さんから、ひらがなの書き取りと並行してはいましたが、
ひらがなに比べて、あまり注力する事が難しいカタカナ(;´Д`A
まず覚えなければ!と焦っていましたが、もう少しカタカナに興味を持ったり、好きになれるような声かけをしたいなぁと思います。
そういった事が今月は書いてあり、反省とこれからの行動に活かすにはどうしたら良いかな?とまた一つ自分の課題が出来ました。
その時は全力で頑張っていましたし、いっぱいいっぱいではありましたが、年数がたてば経つほど、あれもやってあげたら良かった、これもやってあげたら良かった…と後悔の波が押し寄せてくる事が子育てなのかもしれませんね。
それを少しでも減らしていけるように、頑張りを積み重ねていきたいと思います。
…というわけで、こどもちゃれんじすてっぷ11月号も無事に終了です。
毎月毎月、その年齢や月齢でこなしておくべき課題をきちんと習得できるのが、こどもちゃれんじの魅力ですね!
ちなみに、2022年5月からタブレットを購入し、しまじろうアプリをスタートさせました。
10/25〜はやまにでかけよう!がテーマみたいですね。
行楽の季節です。
アクティビティがゲーム感覚で出来て楽しいようです。
長女の時はやっていなかったので、初の試みですが併せて頑張っていきたいと思います。
ちなみに3年前の長女の時はこんな感じでした(о´∀`о)↓
【こどもちゃれんじ すてっぷ】11月号(4〜5歳向け)☆ご紹介
http://www.hanagasaku2017.com/article/471536099.html
↑3年前も同じキッズワークのページを使っていて、私は成長していないのか?!疑惑が浮かび上がりました。゚(゚´ω`゚)゚。
自宅で出来るこどもの為になる事、はじめてみませんか?
こどもちゃれんじEnglishもご一緒に☆
【楽天市場】お買い物マラソン・スーパーセールを完走する方法!!★フラワーのオススメ品&購入品大紹介
http://www.hanagasaku2017.com/article/463691943.html
応援クリックお待ちしてます(о´∀`о)
人気ブログランキング
おもちゃ・玩具ランキングへ
育児ランキングへ
感謝の気持ちでいっぱいです。
ブログ内で紹介されている商品リンクから商品を購入して下さるとブログ更新の励みになります。
こんにちは(о´∀`о)
フラワーです。
本日はこどもちゃれんじ すてっぷ11月号(4〜5歳向け)のご紹介をさせて頂きます。
すてっぷから、総合コースから思考力特化コースに変更した次女。
じゃんぷまで総合コースをみっちりやり込んだ長女との違いを楽しんでいきたいと思います!
スポンサーリンク
まず全体画像はこんな感じです。
宣伝の画像はこんな感じでした!
色々盛りだくさんに入ってました。
来期の体験セットも熱い☆
じゃんぷから、総合コースや思考力特化コースの2つだけでなく、じゃんぷタッチというタブレット形式が新登場のようです。
これは色々あって、どれにするか迷っちゃいますね!
ちなみに早期登録特典は、タブレットカバーか、かきじゅんナビバッグ。
12/8までのようなので、お早めに☆
我が家はこのまま思考力特化コースを継続予定です。
そして、我が家の次女が!
今月で5歳を迎えました!
バースデーカードも頂き、感無量です。゚(゚´ω`゚)゚。
せっかくなので、ハイ!ポーズ☆
…というわけで、2022年すてっぷ11月号のエデュトイ(おもちゃ)は!
【おふろカタカナポスター】
お風呂に貼って、毎日毎日読めたり、指でなぞったりする便利なエデュトイです。
ひらがなに比べ、カタカナは練習量が少なめになりがちなので、このポスターで気合を入れて頂きたいと思います。
【思考力ぐんぐん】11月号
こどもちゃれんじ ほっぷえほんが無くなり、思考力ぐんぐんという名前のワークに変わりました!
さすが思考力特化コース。
キッズワーク以外にも、勉強色が強いです。
毎月恒例の絵本やDVDがなくなって、ちょっぴり寂しい面も…。゚(゚´ω`゚)゚。
さて、ちゃれんじすてっぷ思考力ぐんぐんの11月号はこんなテイストでした!
タイヤの問題は大人も意外とあれ?っとなりがちでしたが、サクッと見つけた次女。
とりわけ手こずったのが、じゅんばんの問題でありました。
理論立てて、次はこうだから、こう、と理解する事が難しかった5歳ジャストな次女。
とにかく沢山解いて、問題慣れして頂きたいものです。
繰り返し苦手な問題に挑戦するの大切!
物語はハッピーエンドが好きなようです。分かる〜(о´∀`о)
点と点を繋ぐ問題もだいぶ慣れてきました。
後は丁寧さかな☆と思いました。
小さな頃から色々な問題を解く経験や練習をしておく事は大切ですね。
小学校に行っても頑張ってもらいたいものです。
【キッズワーク】すてっぷ11月号
ほっぷに引き続き、すてっぷでも勉強系ワークが登場です!
総合コースと思考力特化コースのキッズワークは中身が違う?のか、全部で59ページありました。
11月に入り、季節はクリスマスシーズンに突入です🎵
カタカナプラネットがキッズワークにも堂々の登場です!
そして、時計の問題も毎月がんがん出てきて、親側のメンタルに圧力をかけてきてます。
やります…やりますよ…。
時計に関しては、数字が12まで並んでいる事は理解しているようですが、まだまだ何時などの理解までは難しい様子でした。
杯、足など、大人なら簡単な単語も、いざ文字で見ると難しかったようでした。
キッズワークは思考力ぐんぐんと違い、フルカラーで絵本のような所が楽しみながら続けやすいポイントでしょうか。
59ページという中々に骨太なワークですが、内容は優しめで、今のところ楽しんで進めていけてます。
ちなみに9月までキッズワークすてっぷは45ページだと思っていましたが、
9月以降からさりげなく59ページと14ページ増えていました!(驚愕)
こどもちゃれんじすてっぷの
年中さんのすてっぷでは、問題文を読む…を強化したいところです。
なかなか自発的にするする文字を読み、理解し、正しく解答する…までは難しい部分もありますが、
最近は自分でワークを開き、自分でワークを読み、解答し、進めていけるようになってきました\(^ω^)/
答えが抜けていたりなどはありますが、5歳ジャストにしては良い感じです!
引き続き、訓練していきたいと思います。
【キッズワークプラス】すてっぷ11月号(知育プラス)
こちらは有料知育コースになります。
長女も頑張ってすてっぷ・じゃんぷと2年間こなしていました。
証拠ブログ↓
【こどもちゃれんじ すてっぷ】4月号(4〜5歳向け)☆ご紹介
http://www.hanagasaku2017.com/article/464871336.html
さて、次女のキッズワークプラス11月号。
フルカラーで30ページと、キッズワークよりかはページ数が優しめです。
しりとり問題も量が増えてきました。
年中さんくらいで、しりとりはマスターしておかなければならないようです。
念押しの圧力!
長い短い、高い低い、などなど反対言葉も基礎は確立の必要性が出てきています。
そして5歳ジャストの次女を悩ませた問題が、何丁目問題でした。
あまり住所に意識せず生きてきた次女。
長女の時もさっぱりわかってなかったですが、次女も難問なようでした。
みんな、〇〇町とか〇〇台とか〇〇区とかに住んでるんだよ…。
その場では何となくでも、繰り返し解く事によって理解が深まると思うので今後も期待です。
【サイエンスプラス】すてっぷ×月号(知育プラス)
こちらも有料知育コースになります。
姉妹で楽しめるかな?と思い、すてっぷからお試しで導入してみました。
2ヶ月に1回のようで、11月はありません。
サイエンスプラスは夫に
次回も父娘で頑張ってもらいたいと思います。
【ちゃれんじすてっぷ通信】11月号
今月のテーマは『カタカナで広がるこどもの世界』です。
年少さんから、ひらがなの書き取りと並行してはいましたが、
ひらがなに比べて、あまり注力する事が難しいカタカナ(;´Д`A
まず覚えなければ!と焦っていましたが、もう少しカタカナに興味を持ったり、好きになれるような声かけをしたいなぁと思います。
そういった事が今月は書いてあり、反省とこれからの行動に活かすにはどうしたら良いかな?とまた一つ自分の課題が出来ました。
その時は全力で頑張っていましたし、いっぱいいっぱいではありましたが、年数がたてば経つほど、あれもやってあげたら良かった、これもやってあげたら良かった…と後悔の波が押し寄せてくる事が子育てなのかもしれませんね。
それを少しでも減らしていけるように、頑張りを積み重ねていきたいと思います。
…というわけで、こどもちゃれんじすてっぷ11月号も無事に終了です。
毎月毎月、その年齢や月齢でこなしておくべき課題をきちんと習得できるのが、こどもちゃれんじの魅力ですね!
ちなみに、2022年5月からタブレットを購入し、しまじろうアプリをスタートさせました。
10/25〜はやまにでかけよう!がテーマみたいですね。
行楽の季節です。
アクティビティがゲーム感覚で出来て楽しいようです。
長女の時はやっていなかったので、初の試みですが併せて頑張っていきたいと思います。
ちなみに3年前の長女の時はこんな感じでした(о´∀`о)↓
【こどもちゃれんじ すてっぷ】11月号(4〜5歳向け)☆ご紹介
http://www.hanagasaku2017.com/article/471536099.html
↑3年前も同じキッズワークのページを使っていて、私は成長していないのか?!疑惑が浮かび上がりました。゚(゚´ω`゚)゚。
自宅で出来るこどもの為になる事、はじめてみませんか?
こどもちゃれんじEnglishもご一緒に☆
【楽天市場】お買い物マラソン・スーパーセールを完走する方法!!★フラワーのオススメ品&購入品大紹介
http://www.hanagasaku2017.com/article/463691943.html
スポンサーリンク
応援クリックお待ちしてます(о´∀`о)
人気ブログランキング
おもちゃ・玩具ランキングへ
育児ランキングへ
スポンサーリンク
この記事へのコメント