【こどもちゃれんじ じゃんぷ】6月号(5〜6歳向け)☆ご紹介(次女用)

いつも読んで頂きありがとうございます。
感謝の気持ちでいっぱいです。

ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

2011年度「チャレンジ1年生」入学お祝い特大号(4月号)、大好評受付中です!今なら入会特典(※1)プレゼント!


ブログ内で紹介されている商品リンクから商品を購入して下さるとブログ更新の励みになります。


こんにちは(о´∀`о)
フラワーです。

本日はこどもちゃれんじ じゃんぷ6月号(5〜6歳向け)のご紹介をさせて頂きます。

ちゃれんじbaby・ぷち・ぽけっと・ほっぷ ・すてっぷとこどもチャレンジを4年7ヶ月継続し、
昨年すてっぷ以降、総合コースから思考力特化コースに変更した次女。
じゃんぷまで総合コースをみっちりやり込んだ長女との違いを楽しんでいきたいと思います!
ちなみにじゃんぷも、思考力特化コースと知育プラスを継続する事になりました。


スポンサーリンク




5月30日に到着した、こどもちゃれんじじゃんぷ6月号。



しまじろうのパッケージが可愛いですね!
D43A9315-F517-4442-BB5A-5C4A0E7F50F5.jpeg



全体画像はこんな感じです。
087711C4-3488-47CC-87D9-DB0BFDC2822F.jpeg




宣伝の画像はこんな感じでした!
18D61C36-A900-41A0-ACBC-09C73043A505.jpeg
チャレンジスクールなども要チェックです。


6月号の1年生準備パックはこちらです。
来年の新一年生に向けてしっかり読んでおきたいと思います☆
E816FDD1-7342-493C-92A1-BD035541BC3D.jpeg

84C22DEC-69A6-4BB9-ACD0-B4AEE91EF97F.jpeg

ちなみに、我が家はもちろん継続なので、4月末に【1年生準備スタートボックス】を申し込みしました(о´∀`о)
3年前の長女の時はハッピーピンクでしたが、次女はシャイニースカイに☆
ミントカラー大好きな次女にぴったりなカラーがあり良かったです♡





…というわけで、2023年じゃんぷ6月号のご紹介です!


※今月はエデュトイは無いようです。


【思考力ぐんぐん】6月号
C1B0B9A4-89B0-435F-A604-74D504096AB5.jpeg

思考力特化コースはえほんが無くなり、思考力ぐんぐんという名前のワークに変わります。
キッズワーク以外にも、勉強色が強いです。
毎月恒例の絵本やDVDがなくなって、ちょっぴり寂しい面も…。゚(゚´ω`゚)゚。

さて、ちゃれんじじゃんぷ思考力ぐんぐんの6月号はこんなテイストでした!

言葉の仲間分けはさくさくシールを貼れた次女。
単語の読みや意味などは、簡単なものは余裕なようです。
37C4D083-68BD-4A62-A41B-F42999618BE8.jpeg

道順を考える問題も、初期はよく分からなかったみたいでしたが、
今では1人で解けるように。色々なパターンを考えるのは得意なようで安心しました(;´Д`A
265B3BEE-0E42-47CB-B707-1BB4012486D0.jpeg
長女の時はずっと側に付いて付きっきりな感じでしたが、次女は慣れればさくさく自分で進めてくれるので有り難い!
要所要所チェックは怠れませんが、問題を解く事に抵抗はないようです。

かたちの上下問題や文章問題も何とかクリアー!
文字を読んで理解する力は大切です。
EC05426D-CBD7-451A-84A2-AC126A4EA97B.jpeg

とにかく色々な問題を沢山解いて、問題慣れして頂きたいものです。
繰り返し苦手な問題に挑戦するのは大切ですね!

小さな頃から色々な問題を解く経験や練習をしておく事は必須。
小学校に行っても頑張ってもらいたいものです。


【キッズワーク】じゃんぶ6月号
168C105C-F44B-497E-AB69-40354337BD14.jpeg

すてっぷに引き続き、じゃんぷでも勉強系ワークが登場です!
総合コースと思考力特化コースのキッズワークは中身が違う?のか、全部で58ページありました。

6月はひらがなの、しゃしゅしょ、ちゃちゅちょ、などなど濁音も合わさってまたまた登場です。
2956F802-E972-44FD-9A21-D1510035DA73.jpeg
しかし、先月出来なくて焦ったフラワーの特訓により、だいぶ読めるように。
濁音や拗音なども、取りこぼさず頑張るように!とのしまじろう先生からのお達しです。
ありがたや、ありがたや…。゚(゚´ω`゚)゚。

吹き出しを読んで、シールを貼ろう!は難なくクリアー!
E054433C-54E8-42A8-AAB0-3D21AB188629.jpeg
右左、上下の理解は進んでいます。

また、カタカナもそろそろ理解してるよね?
とゴリゴリされているような気がしてきました!
5歳7ヶ月次女、ルビが無くても簡単なカタカナは読めますが、難しいのはどうだろう?という感じです。
4E4BD900-05F5-4B45-AB14-8E82A9E1DECC.jpeg
書き取りも、ひらがなとカタカナがごちゃごちゃに記憶されがちかな?と思うので
気を引き締めて立ち向かいたいところですね。

ちょっとした穴埋め問題も、はじめてだと難しかった模様。
2F844972-1652-45AA-AB92-A320311DBAED.jpeg
出来るかぎり、ふんわり理解している部分を着実に覚えていって欲しいものです。

キッズワークは思考力ぐんぐんと違い、フルカラーで絵本のような所が楽しみながら続けやすいポイントでしょうか。
58ページという中々に骨太なワークで、少しずつ難易度が上がってきています。

年長さんのじゃんぷでは、問題文を読む・1人でワークを進めるを強化したいところです。
1人でこなさせると、雑になりがちなワーク類。
自発性を引き出せるように引き続き、訓練していきたいと思います。

なぞりんに入れたシールも貼って、6月も完成です☆
梅雨の季節にぴったりですね!
C3459E48-E98C-4C77-8971-90B74C4B64C0.jpeg


【キッズワークプラス】じゃんぷ6月号(知育プラス)
A18B5049-6B44-4DCC-8327-2E9D4B78D2BA.jpeg

こちらは有料知育コースになります。
長女も頑張ってすてっぷ・じゃんぷと2年間こなしていました。

証拠ブログ↓
【こどもちゃれんじ じゃんぷ】4月号(5〜6歳向け)☆ご紹介
http://www.hanagasaku2017.com/article/474379937.html

さて、次女のキッズワークプラス6月号。
フルカラーで30ページと、キッズワークよりかはページ数が優しめです。

梅雨らしく、紫陽花とカタツムリが映える迷路からスタート。
E9FCC78A-FC17-40E6-810A-D034A80FA227.jpeg
季節を要所要所で感じさせてくれるのが有り難いですね!

年長さんから当時した◯時半。
そろそろ理解が深まった頃でしょうか。
8E27E6CB-CB69-4886-9FEC-C950A30ACA6B.jpeg
繰り返し問題を解いて、慎重に覚えていきたいところです。

またカタカナの読みや書き取りも増えてきています。
イラストでわかりやすくしてありますが、無くても読めるようにしていきたいですね。
2B5FA4EC-2D9D-4002-BDE1-35EC936E1B1F.jpeg

数の分解や、またまた出てくる拗音も良い感じ!
臆せず読めるようになりたいものです。
14D74818-9099-42B6-ADDA-11C49C85C047.jpeg
 
その場では何となくでも、繰り返し解く事によって理解が深まると思うので今後も期待です。


【ちゃれんじじゃんぷ通信】6月号
61F53617-119B-4445-897A-6BE0C004B934.jpeg

今月のテーマは『言葉で伝える力』です。
FCA467FA-A62E-4D35-B195-456553D63480.jpeg

保護者側がどのように、こどもに向き合うかなどが書かれていました。
A637B962-6541-47F1-9860-1FC807D24F9A.jpeg
うちは『リモコン!』って言われる事がそもそも無いですが、
もし言われたら『自分で出来る事は自分でやる!』って言いますけどね(笑)

ママやパパは、あなた達の召使いでなく、出来ない事をサポートする為にいます。
出来ない事は伝えてね、ちゃんと助けるよ。
でも出来る事は自分でやろうね!で終了です。
伝える力!w
 

その時は全力で頑張っていましたし、いっぱいいっぱいではありましたが、年数がたてば経つほど、あれもやってあげたら良かった、これもやってあげたら良かった…と後悔の波が押し寄せてくる事が子育てなのかもしれませんね。
それを少しでも減らしていけるように、頑張りを積み重ねていきたいと思います。


…というわけで、こどもちゃれんじじゃんぷ6月号も無事に終了です。


ちゃれんじbaby・ぷち・ぽけっと・ほっぷ とこどもチャレンジを4年7か月継続し、
思考力特化コースに変更したすてっぷも無事に終了。
幼稚園児としてラストのじゃんぷがついにスタート致しました!
ほっぷ・すてっぷと有料オプションでキッズワークプラスもやり抜き、じゃんぷも継続。
サイエンスプラスもすてっぷ時代に1年間頑張っていました。

全てはここから始まりました☆↓↓↓

【こどもちゃれんじ】baby &ぷち はじめました(о´∀`о) ちゃれんじ紹介プレゼント大紹介!
http://www.hanagasaku2017.com/article/461690261.html

【こどもちゃれんじ baby 10ヶ月号 】0歳10ヶ月向け☆ご紹介☆(次女用)
http://www.hanagasaku2017.com/article/461723359.html

毎月毎月、その年齢や月齢でこなしておくべき課題をきちんと習得できるのが、こどもちゃれんじの魅力ですね!


ちなみに、2022年6月からタブレットを購入し、しまじろうアプリをスタートさせました。
5/25〜はうちゅうをたんけんしよう!がテーマみたいです。
B31E7050-DC81-40D8-929D-93357B60B0BD.png

アクティビティがゲーム感覚で出来て楽しいようです。

長女の時はやっていなかったので、初の試みですが併せて頑張っていきたいと思います。


ちなみに3年前の長女の時はこんな感じでした(о´∀`о)↓
【こどもちゃれんじ じゃんぷ】6月号(5〜6歳向け)☆ご紹介
http://www.hanagasaku2017.com/article/475548167.html

↑ちょうど3年前、長女も拗音に苦しめられていたようですw
拗音や濁音は、ひらがなの鬼門ですからね。
全力で立ち向かいたいところです。


自宅で出来るこどもの為になる事、はじめてみませんか?
ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ


こどもちゃれんじEnglishもご一緒に☆
ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ






【楽天市場】お買い物マラソン・スーパーセールを完走する方法!!★フラワーのオススメ品&購入品大紹介
http://www.hanagasaku2017.com/article/463691943.html





スポンサーリンク





応援クリックお待ちしてます(о´∀`о)
人気ブログランキング
人気ブログランキング
おもちゃ・玩具ランキングへ

育児ランキングへ



スポンサーリンク