【こどもちゃれんじ じゃんぷ】12月号(5〜6歳向け)☆ご紹介(次女用)
いつも読んで頂きありがとうございます。
感謝の気持ちでいっぱいです。
楽天ROOMはじめました☆
https://room.rakuten.co.jp/room_a7c360e9d7/items
ブログ内で紹介されている商品リンクから商品を購入して下さるとブログ更新の励みになります。
こんにちは(о´∀`о)
フラワーです。
本日はこどもちゃれんじ じゃんぷ12月号(5〜6歳向け)のご紹介をさせて頂きます。
ちゃれんじbaby・ぷち・ぽけっと・ほっぷ ・すてっぷとこどもチャレンジを4年7ヶ月継続し、
昨年すてっぷ以降、総合コースから思考力特化コースに変更した次女。
じゃんぷまで総合コースをみっちりやり込んだ長女との違いを楽しんでいきたいと思います!
ちなみにじゃんぷも、思考力特化コースと知育プラスを継続する事になりました。
11月28日に到着した、こどもちゃれんじじゃんぷ12月号。
クリスマスパッケージが可愛いです☆
みんな楽しそうで、開けるのがワクワクしちゃいますね!
全体画像はこんな感じです。
宣伝の画像はこんな感じでした!
ちなみに、我が家はもちろんチャレンジ継続なので、4月末に【1年生準備スタートボックス】を申し込みしました(о´∀`о)
3年前の長女の時はハッピーピンクでしたが、次女はシャイニースカイに☆
ミントカラー大好きな次女にぴったりなカラーがあり良かったです♡
詳しくはこちら↓↓
【こどもちゃれんじ★1年生準備スタートボックス】2023年版☆ご紹介
http://www.hanagasaku2017.com/article/500067712.html
まだの方はお早めに☆
それでは、2023年じゃんぷ12月号のご紹介です!
2023年じゃんぷ12月号のエデュトイ(おもちゃ)は!
【はじめての こくご さんすう じゅんびワーク】12月号
こくご4ページ、さんすう4ページ、前回と同じページ数となっております。
フルカラーのさながら、テスト形式でしょうか。
図形の問題も難しそうではありますが、定期的に繰り返しておけば、コツが掴めますね!
1人ですいすい書いており、もうすぐ1年生としての頼もしさが垣間見られました!
色々なタイプの問題にも慣れていって欲しいと思います。
【ねんちょうさん はがきキット】
毎年恒例のはがきキットが今年も入っていました!
長女は、毎年毎年お誕生日プレゼントやクリスマスプレゼントを贈ってくださる
夫側のおじいちゃん&おばあちゃんに出していましたが、
次女はお友達に出すんだ!と張り切っていました(^◇^;)
おじいちゃん&おばあちゃんには、別にクリスマスカードを贈りましょう…w
【思考力ぐんぐん】12月号
思考力特化コースはえほんが無くなり、思考力ぐんぐんという名前のワークに変わります。
キッズワーク以外にも、勉強色が強いです。
毎月恒例の絵本やDVDがなくなって、ちょっぴり寂しい面も…。゚(゚´ω`゚)゚。
さて、ちゃれんじじゃんぷ思考力ぐんぐんの12月号はこんなテイストでした!
添付の合わせて10ゲームのカードゲームにちなみ、
合わせて10の組み合わせを作ろう!という問題が登場です。
足し算問題の先がけですね。色々とアレンジ出来そうなカードゲームであります。
2個多くしよう問題も、足し算問題としては優秀でしょうか。
◯+□=◯□では無く、色々な側面から足し算の練習をしています。
箱の数も、数え方のコツさえ掴めば余裕です。
法則性を見つけたり、
切ったらどうなるかも、基本は記憶しておいた方が良さそうですね。
クリスマスにちなんだ問題も。
指示通りに貼りながら、次女の次の課題はセンスやバランスでしょうか。
とにかく色々な問題を沢山解いて、問題慣れして頂きたいものです。
繰り返し苦手な問題に挑戦する事は大切ですね!
小さな頃から色々な問題を解く経験や練習をしておく事は必須。
小学校に行っても頑張ってもらいたいものです。
【赤ペン先生のもんだい】
テスト形式が学べる赤ペン先生の問題が登場です。
次女が通う予定の小学校はテストは紙ベースなので、良い練習になりました。
内容は簡単ではありますが、慣れないテスト形式に緊張して頭が真っ白になっちゃう事もありますからね…。
何でも経験と訓練の積み重ねであります。
ちなみに裏面の次女が書いたパパママのイメージはこんな感じのようです。
ちょっとこわい、が気になりますねw
【キッズワーク】じゃんぷ12月号
すてっぷに引き続き、じゃんぷでも勉強系ワークが登場です!
総合コースと思考力特化コースのキッズワークは中身が違う?のか、全部で58ページありました。
12月はクリスマステイスト一色でした!
見ているだけでも、わくわくしちゃいますね。
数の違いもそろそろ見分けられないといけません。
小学校での算数への布石であります。
カタカナ問題も大人には簡単ですが、意外に引っかかりやすいので要注意です。
イラストはもう少し丁寧に書くか、定規でしょうか…。
大人からしたら当たり前のようでいて、意外にこどもには難しかったりします。
しっかり読む癖をつけておきたいところです。
出来るかぎり、ふんわり理解している部分を着実に慣れていって欲しいものです。
キッズワークは思考力ぐんぐんと違い、フルカラーで絵本のような所が楽しみながら続けやすいポイントでしょうか。
58ページという中々に骨太なワークで、少しずつ難易度が上がってきています。
年長さんのじゃんぷでは、問題文を読む・1人でワークを進めるを強化したいところです。
1人でこなさせると、雑になりがちなワーク類。
自発性を引き出せるように引き続き、訓練していきたいと思います。
できたボードも完成です☆
ハッピークリスマス\(^ω^)/
【キッズワークプラス】じゃんぷ12月号(知育プラス)
こちらは有料知育コースになります。
長女も頑張ってすてっぷ・じゃんぷと2年間こなしていました。
証拠ブログ↓
【こどもちゃれんじ じゃんぷ】4月号(5〜6歳向け)☆ご紹介
http://www.hanagasaku2017.com/article/474379937.html
さて、次女のキッズワークプラス12月号。
フルカラーで30ページと、キッズワークよりかはページ数が優しめです。
読まなければならない文字数がだいぶ増えてきました。
なんとなく、ふわっと答えにくくなってきています。
誰がどの向きから撮る事が出来るかも、その人の立場になって考えなければなりません。
空間把握能力も必須となってきます。
似たような難しいイラストでの、系列問題も登場です。
系列問題もそろそろクライマックスとなって参りました。
ちょっとずつ問題を通して、次女の世界が広がっていくと良いなと思います。
その場では何となくでも、繰り返し解く事によって理解が深まると思うので今後も期待です。
【ちゃれんじじゃんぷ通信】12月号
今月のテーマは『年長さんの今、一生モノの「はまる」体験』です。
我が家の長女も次女も、1つの事だけにずっと没頭する…という事は少なめですが、
体を動かしたり、工作を作ったりする事は好きなようです。
動画やゲームばかりでなく、何か特技に繋がるような事にハマって欲しいものですね…。
その時は全力で頑張っていましたし、いっぱいいっぱいではありましたが、年数がたてば経つほど、あれもやってあげたら良かった、これもやってあげたら良かった…と後悔の波が押し寄せてくる事が子育てなのかもしれませんね。
それを少しでも減らしていけるように、頑張りを積み重ねていきたいと思います。
…というわけで、こどもちゃれんじじゃんぷ12月号も無事に終了です。
ちゃれんじbaby・ぷち・ぽけっと・ほっぷ とこどもチャレンジを4年7か月継続し、
思考力特化コースに変更したすてっぷも無事に終了。
幼稚園児としてラストのじゃんぷもついに1学期が終了です。
ほっぷ・すてっぷと有料オプションでキッズワークプラスもやり抜き、じゃんぷも継続。
サイエンスプラスもすてっぷ時代に1年間頑張っていました。
全てはここから始まりました☆↓↓↓
【こどもちゃれんじ】baby &ぷち はじめました(о´∀`о) ちゃれんじ紹介プレゼント大紹介!
http://www.hanagasaku2017.com/article/461690261.html
【こどもちゃれんじ baby 10ヶ月号 】0歳10ヶ月向け☆ご紹介☆(次女用)
http://www.hanagasaku2017.com/article/461723359.html
毎月毎月、その年齢や月齢でこなしておくべき課題をきちんと習得できるのが、こどもちゃれんじの魅力ですね!
ちなみに、2022年6月からタブレットを購入し、しまじろうアプリをスタートさせました。
11/25〜はサンタさんを てつだおう!がテーマみたいです。
クリスマスの季節らしいですね!
一応、1年間毎月しっかりタブレットのアクティビティもこなし、タブレット操作はすっかり慣れている模様です。
アクティビティがゲーム感覚で出来て楽しいようです。
長女の時はやっていなかったので、初の試みですが併せて頑張っていきたいと思います。
ちなみに3年前の長女の時はこんな感じでした(о´∀`о)↓
【こどもちゃれんじ じゃんぷ】12月号(5〜6歳向け)☆ご紹介
http://www.hanagasaku2017.com/article/478700212.html
↑ちょうど3年前の長女の模写と、今年の次女の模写が似ていて涙でした。゚(゚´ω`゚)゚。
懐かしいですね…。
自宅で出来るこどもの為になる事、はじめてみませんか?
こどもちゃれんじEnglishもご一緒に☆
【楽天市場】お買い物マラソン・スーパーセールを完走する方法!!★フラワーのオススメ品&購入品大紹介
http://www.hanagasaku2017.com/article/463691943.html
Instagramはじめました★?
https://www.instagram.com/huaxiaohurawa/
応援クリックお待ちしてます(о´∀`о)
人気ブログランキング
おもちゃ・玩具ランキングへ
育児ランキングへ
感謝の気持ちでいっぱいです。
楽天ROOMはじめました☆
https://room.rakuten.co.jp/room_a7c360e9d7/items
ブログ内で紹介されている商品リンクから商品を購入して下さるとブログ更新の励みになります。
こんにちは(о´∀`о)
フラワーです。
本日はこどもちゃれんじ じゃんぷ12月号(5〜6歳向け)のご紹介をさせて頂きます。
ちゃれんじbaby・ぷち・ぽけっと・ほっぷ ・すてっぷとこどもチャレンジを4年7ヶ月継続し、
昨年すてっぷ以降、総合コースから思考力特化コースに変更した次女。
じゃんぷまで総合コースをみっちりやり込んだ長女との違いを楽しんでいきたいと思います!
ちなみにじゃんぷも、思考力特化コースと知育プラスを継続する事になりました。
スポンサーリンク
11月28日に到着した、こどもちゃれんじじゃんぷ12月号。
クリスマスパッケージが可愛いです☆
みんな楽しそうで、開けるのがワクワクしちゃいますね!
全体画像はこんな感じです。
宣伝の画像はこんな感じでした!
ちなみに、我が家はもちろんチャレンジ継続なので、4月末に【1年生準備スタートボックス】を申し込みしました(о´∀`о)
3年前の長女の時はハッピーピンクでしたが、次女はシャイニースカイに☆
ミントカラー大好きな次女にぴったりなカラーがあり良かったです♡
詳しくはこちら↓↓
【こどもちゃれんじ★1年生準備スタートボックス】2023年版☆ご紹介
http://www.hanagasaku2017.com/article/500067712.html
まだの方はお早めに☆
それでは、2023年じゃんぷ12月号のご紹介です!
2023年じゃんぷ12月号のエデュトイ(おもちゃ)は!
【はじめての こくご さんすう じゅんびワーク】12月号
こくご4ページ、さんすう4ページ、前回と同じページ数となっております。
フルカラーのさながら、テスト形式でしょうか。
図形の問題も難しそうではありますが、定期的に繰り返しておけば、コツが掴めますね!
1人ですいすい書いており、もうすぐ1年生としての頼もしさが垣間見られました!
色々なタイプの問題にも慣れていって欲しいと思います。
【ねんちょうさん はがきキット】
毎年恒例のはがきキットが今年も入っていました!
長女は、毎年毎年お誕生日プレゼントやクリスマスプレゼントを贈ってくださる
夫側のおじいちゃん&おばあちゃんに出していましたが、
次女はお友達に出すんだ!と張り切っていました(^◇^;)
おじいちゃん&おばあちゃんには、別にクリスマスカードを贈りましょう…w
【思考力ぐんぐん】12月号
思考力特化コースはえほんが無くなり、思考力ぐんぐんという名前のワークに変わります。
キッズワーク以外にも、勉強色が強いです。
毎月恒例の絵本やDVDがなくなって、ちょっぴり寂しい面も…。゚(゚´ω`゚)゚。
さて、ちゃれんじじゃんぷ思考力ぐんぐんの12月号はこんなテイストでした!
添付の合わせて10ゲームのカードゲームにちなみ、
合わせて10の組み合わせを作ろう!という問題が登場です。
足し算問題の先がけですね。色々とアレンジ出来そうなカードゲームであります。
2個多くしよう問題も、足し算問題としては優秀でしょうか。
◯+□=◯□では無く、色々な側面から足し算の練習をしています。
箱の数も、数え方のコツさえ掴めば余裕です。
法則性を見つけたり、
切ったらどうなるかも、基本は記憶しておいた方が良さそうですね。
クリスマスにちなんだ問題も。
指示通りに貼りながら、次女の次の課題はセンスやバランスでしょうか。
とにかく色々な問題を沢山解いて、問題慣れして頂きたいものです。
繰り返し苦手な問題に挑戦する事は大切ですね!
小さな頃から色々な問題を解く経験や練習をしておく事は必須。
小学校に行っても頑張ってもらいたいものです。
【赤ペン先生のもんだい】
テスト形式が学べる赤ペン先生の問題が登場です。
次女が通う予定の小学校はテストは紙ベースなので、良い練習になりました。
内容は簡単ではありますが、慣れないテスト形式に緊張して頭が真っ白になっちゃう事もありますからね…。
何でも経験と訓練の積み重ねであります。
ちなみに裏面の次女が書いたパパママのイメージはこんな感じのようです。
ちょっとこわい、が気になりますねw
【キッズワーク】じゃんぷ12月号
すてっぷに引き続き、じゃんぷでも勉強系ワークが登場です!
総合コースと思考力特化コースのキッズワークは中身が違う?のか、全部で58ページありました。
12月はクリスマステイスト一色でした!
見ているだけでも、わくわくしちゃいますね。
数の違いもそろそろ見分けられないといけません。
小学校での算数への布石であります。
カタカナ問題も大人には簡単ですが、意外に引っかかりやすいので要注意です。
イラストはもう少し丁寧に書くか、定規でしょうか…。
大人からしたら当たり前のようでいて、意外にこどもには難しかったりします。
しっかり読む癖をつけておきたいところです。
出来るかぎり、ふんわり理解している部分を着実に慣れていって欲しいものです。
キッズワークは思考力ぐんぐんと違い、フルカラーで絵本のような所が楽しみながら続けやすいポイントでしょうか。
58ページという中々に骨太なワークで、少しずつ難易度が上がってきています。
年長さんのじゃんぷでは、問題文を読む・1人でワークを進めるを強化したいところです。
1人でこなさせると、雑になりがちなワーク類。
自発性を引き出せるように引き続き、訓練していきたいと思います。
できたボードも完成です☆
ハッピークリスマス\(^ω^)/
【キッズワークプラス】じゃんぷ12月号(知育プラス)
こちらは有料知育コースになります。
長女も頑張ってすてっぷ・じゃんぷと2年間こなしていました。
証拠ブログ↓
【こどもちゃれんじ じゃんぷ】4月号(5〜6歳向け)☆ご紹介
http://www.hanagasaku2017.com/article/474379937.html
さて、次女のキッズワークプラス12月号。
フルカラーで30ページと、キッズワークよりかはページ数が優しめです。
読まなければならない文字数がだいぶ増えてきました。
なんとなく、ふわっと答えにくくなってきています。
誰がどの向きから撮る事が出来るかも、その人の立場になって考えなければなりません。
空間把握能力も必須となってきます。
似たような難しいイラストでの、系列問題も登場です。
系列問題もそろそろクライマックスとなって参りました。
ちょっとずつ問題を通して、次女の世界が広がっていくと良いなと思います。
その場では何となくでも、繰り返し解く事によって理解が深まると思うので今後も期待です。
【ちゃれんじじゃんぷ通信】12月号
今月のテーマは『年長さんの今、一生モノの「はまる」体験』です。
我が家の長女も次女も、1つの事だけにずっと没頭する…という事は少なめですが、
体を動かしたり、工作を作ったりする事は好きなようです。
動画やゲームばかりでなく、何か特技に繋がるような事にハマって欲しいものですね…。
その時は全力で頑張っていましたし、いっぱいいっぱいではありましたが、年数がたてば経つほど、あれもやってあげたら良かった、これもやってあげたら良かった…と後悔の波が押し寄せてくる事が子育てなのかもしれませんね。
それを少しでも減らしていけるように、頑張りを積み重ねていきたいと思います。
…というわけで、こどもちゃれんじじゃんぷ12月号も無事に終了です。
ちゃれんじbaby・ぷち・ぽけっと・ほっぷ とこどもチャレンジを4年7か月継続し、
思考力特化コースに変更したすてっぷも無事に終了。
幼稚園児としてラストのじゃんぷもついに1学期が終了です。
ほっぷ・すてっぷと有料オプションでキッズワークプラスもやり抜き、じゃんぷも継続。
サイエンスプラスもすてっぷ時代に1年間頑張っていました。
全てはここから始まりました☆↓↓↓
【こどもちゃれんじ】baby &ぷち はじめました(о´∀`о) ちゃれんじ紹介プレゼント大紹介!
http://www.hanagasaku2017.com/article/461690261.html
【こどもちゃれんじ baby 10ヶ月号 】0歳10ヶ月向け☆ご紹介☆(次女用)
http://www.hanagasaku2017.com/article/461723359.html
毎月毎月、その年齢や月齢でこなしておくべき課題をきちんと習得できるのが、こどもちゃれんじの魅力ですね!
ちなみに、2022年6月からタブレットを購入し、しまじろうアプリをスタートさせました。
11/25〜はサンタさんを てつだおう!がテーマみたいです。
クリスマスの季節らしいですね!
一応、1年間毎月しっかりタブレットのアクティビティもこなし、タブレット操作はすっかり慣れている模様です。
アクティビティがゲーム感覚で出来て楽しいようです。
長女の時はやっていなかったので、初の試みですが併せて頑張っていきたいと思います。
ちなみに3年前の長女の時はこんな感じでした(о´∀`о)↓
【こどもちゃれんじ じゃんぷ】12月号(5〜6歳向け)☆ご紹介
http://www.hanagasaku2017.com/article/478700212.html
↑ちょうど3年前の長女の模写と、今年の次女の模写が似ていて涙でした。゚(゚´ω`゚)゚。
懐かしいですね…。
自宅で出来るこどもの為になる事、はじめてみませんか?
こどもちゃれんじEnglishもご一緒に☆
【楽天市場】お買い物マラソン・スーパーセールを完走する方法!!★フラワーのオススメ品&購入品大紹介
http://www.hanagasaku2017.com/article/463691943.html
Instagramはじめました★?
https://www.instagram.com/huaxiaohurawa/
スポンサーリンク
応援クリックお待ちしてます(о´∀`о)
人気ブログランキング
おもちゃ・玩具ランキングへ
育児ランキングへ
スポンサーリンク
この記事へのコメント