【お雛様】フラワー&姉妹お雛様を出す☆2025年もお雛様愛を語るよ!

いつも読んで頂きありがとうございます。


感謝の気持ちでいっぱいです。


ブログ内で紹介されている商品リンクから商品を購入して下さるとブログ更新の励みになります。



こんにちは(о´∀`о)
フラワーです。

今年も頑張って、お雛様を飾りました!!
IMG_4630.jpeg






スポンサーリンク




ちなみに2025年の今年は2月12日水曜日に我が家はお雛様を出しました。
お雛様を出すのに良い日取りなどもあるんですが、今日なら出せる!と思った時が出し時であります。

今年は2月11日の祝日にお雛様を出す予定でしたが、
11日前日夜から次女が足が痛い痛い…と泣きながら訴えてきており、

右足をさする→次女がすぅっと寝る→また足が痛くて泣きながら起きる→右足をさする→落ち着いて寝る→また足が痛くて起きる…
…を細切れ睡眠で、エンドレスで繰り広げ、私は途中で戦線離脱しましたが、夫は遅くまで付き合ってあげたようでした。
そして翌日は足以外にも風邪っぽくなった次女とげっそりした夫は自宅でゆっくり祝日を過ごしました(;´Д`A
4人揃った休日って中々無かったので、色々お出かけ先を考えていましたが、また次回!
次女は学校に行く段階では足もすっかり痛くなくなったようで、成長痛かな?という事で落ち着きました。
昨年も10月頃、左足が痛いとなり、その時はインソールを両足作ったんですよね…。
次女は急速に成長中なのかもしれません。

しかし無事に元気になって、お雛様を出せて良かったです。
家族の健康ほど大切なものは無いなぁと実感しました。


お雛様の出し方&片付け方を書いてあるブログはこちらです★⬇︎
【お雛様】段飾りのお雛様の方必見★お雛様の出し方&片付け方☆フラワー流
http://www.hanagasaku2017.com/article/456812692.html

そして2025年の今年も9歳11ヶ月の長女と7歳3ヶ月の次女と3人で一緒に出す事が出来ました🎵

まずは箱だけはフラワーが納戸からリビングまで持ってきておいて、
当日は長女が小学校から・次女が幼稚園から帰宅するのを待って飾り付けスタート。
2021年から引き続き、夢の【親子で一緒に飾る】を継続できて良かったです。

ちなみに場所は、2021年からリビングにあるジャングルジムと鉄棒の横に何とかスペースを作っています…。
(それより以前は寝室に飾っていましたが、2021年から2段ベッドが登場して、置けなくなってしまいました(^◇^;))


長女も次女も丁寧に箱から出し、
IMG_4592.jpeg

IMG_4593.jpeg

アルバムを見ながら配置を確認しつつ置いていました。
IMG_4596.jpeg

IMG_4597.jpeg

9歳児ともなると、率先して私が作ったアルバムを見ながらテキパキ配置配置。
7歳児も姉に指示されつつ、アルバムを見ながらせっせと真似して置けるように…。゚(゚´ω`゚)゚。



一昨年2023年からちょっぴり難易度を上げて、箱からお雛様や小物を出した後に、
袋などをきちんとしまい、箱の蓋を閉じるも指導。
姉妹はお片付けはちょっぴり苦手なようですが、
細やかな事も徐々に出来ていけると良いですね(о´∀`о)

 
長女が赤ちゃん期から、いつか一緒にお雛様を飾れる日が来るといいなぁ…と思っていましたが、今年も夢が叶ったではないですか。゚(゚´ω`゚)゚。

私の作ったアルバムも、姉妹に生きてる…(感涙)
EC77E08F-DB2F-4F24-9636-29C389D9AFE4.jpeg

9B44D802-18CD-4CD1-9D02-EB6DADAC3F80.jpeg


…というわけで今年も完成です!
IMG_4604.jpeg

IMG_4633.jpeg




我が家は私のこだわりもあって3段飾りですが、ガラスケースのお雛様も可愛いですよね(о´∀`о)






三人官女までなら、ガラスケースタイプもあります!









段飾りの魅力も捨てがたい!(о´∀`о)







そして名前旗や被布着も出して完成完成。
390B3365-3933-4D86-B025-CDEFEF557BBF.jpeg


名前旗もあると、更に華やかになりますね。 
こちらは被布着もセットで付いていて良い感じ♡



従来の日本らしいオーソドックスな名前旗も健在です。




被布着の単品購入も可能です(о´∀`о)









単品購入だと結構お値段が張るので、七五三の着物とセットで購入しておいて雛祭りは被布着だけ使うっていう裏技もありますよ☆
(お雛様を購入すれば、セットで被布着は貰える場合が多いですが…)












長女が七五三の時に着た着物も、楽天市場で購入しました(о´∀`о)

詳しくはこちら↓
【七五三 着物】豪華和柄シリーズ!☆1万円以下で揃う!七五三3歳 着物セット★購入品大公開★京越卸屋
http://www.hanagasaku2017.com/article/461537763.html

【七五三】長女の七五三 参拝へ★京越卸屋 着物大紹介☆すきやんはうす 袴ロンパース★
http://www.hanagasaku2017.com/article/462782599.html


日本のイベントって家族で楽しむ物が多いような気がしますが、親から子どもへ愛情を伝える良い機会だからかもしれませんね。
もしお雛様が出されていたら、出してくれた方に『ありがとう』って伝えてみてくださいね(о´∀`о)
(男の子の飾りも同じですw)

家族みんなで、わいわい飾るのもきっと良い思い出になりそうです。
毎年何事も無く飾る事が出来る事って、当たり前のようでいて、とても素晴らしい事かもしれません。

このブログを読んでくださった皆さまが、毎日幸せを感じられますようにお祈り致します。


ちなみに2024年までの、お雛様はこんな感じでした。

【お雛様】フラワー&姉妹お雛様を出す☆2024年もお雛様愛を語るよ!
http://www.hanagasaku2017.com/article/502412424.html

【お雛様】フラワー&姉妹お雛様を出す☆2023年もお雛様愛を語るよ!
http://www.hanagasaku2017.com/article/498195558.html

【お雛様】フラワー&姉妹お雛様を出す☆2022年もお雛様愛を語るよ!
http://www.hanagasaku2017.com/article/485642964.html

【お雛様】フラワー&姉妹お雛様を出す☆2021年もお雛様愛を語るよ!
http://www.hanagasaku2017.com/article/479968766.html

【お雛様】フラワー&次女お雛様を出す☆2020年もお雛様愛を語るよ!
http://www.hanagasaku2017.com/article/473583731.html

【お雛様】フラワー&長女お雛様を出す☆2019年もお雛様愛を語るよ!
http://www.hanagasaku2017.com/article/464071898.html


2018年のお雛様日記はこちら⬇︎
【お雛様】段飾りのお雛様の方必見★お雛様の出し方&片付け方☆フラワー流
http://www.hanagasaku2017.com/article/456812692.html

2017年のお雛様日記はこちら⬇︎
雛祭り
http://www.hanagasaku2017.com/article/447545288.html

娘、お雛様の片付けを邪魔す……手伝う。
http://www.hanagasaku2017.com/article/448020853.html

2018年名前旗の購入ブログはこちら⬇︎
【初節句】次女の名前旗到着☆高田屋人形店★楽天お買い物マラソン購入品
http://www.hanagasaku2017.com/article/456884026.html


まだまだご購入も間に合いますよ!
お買い物マラソン中に購入すれば、ポイントアップです。↓

【お雛様】初節句に向けて!今年初節句を迎えるお子さんに…☆フラワーお雛様への愛を語るの巻★2021年版
http://www.hanagasaku2017.com/article/479724632.html

【お雛様】初節句に向けて!今年初節句を迎えるお子さんに…☆フラワーお雛様への愛を語るの巻★2020年版
http://www.hanagasaku2017.com/article/473219314.html

【お雛様】初節句に向けて!今年初節句を迎えるお子さんに…☆フラワーお雛様への愛を語るの巻
http://www.hanagasaku2017.com/article/463566231.html


これから雛祭り&長女10歳のお誕生日と続きます。
今年は特に卒入学のイベントは無いのですが、長女のハーフ成人式があるので張り切らないと!!
あんなに小さかった長女が、もう10歳。
ジェットコースターのような目まぐるしい10年間でしたが、
毎日毎日、可愛い姉妹と共に過ごして、様々な学びを得た10年間でもありました。
家族がみんな元気に過ごせて、何よりも有り難い限りです。 
支えてくださっている様々なものに感謝して、これからも邁進していきたいと思います。


それではみなさま。
2025年も、良いお買い物をっっっ!
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄▽ ̄)┘



【楽天市場】お買い物マラソン・スーパーセールを完走する方法!!★フラワーのオススメ品&購入品大紹介
http://www.hanagasaku2017.com/article/463691943.html





Instagramはじめました★
https://www.instagram.com/huaxiaohurawa/


スポンサーリンク





応援クリックお待ちしてます(о´∀`о)

人気ブログランキング

おもちゃ・玩具ランキングへ

育児ランキングへ


スポンサーリンク




この記事へのコメント